The Business card
名刺欲しい
ぼそっと発した野中夫のセリフに
驚愕したのは言うまでもない。
自営妻になってまもない頃、
サイト作成(LP)をしていた私。
「もうすぐうちのサイトができるよ!」
ウキウキ報告していたら
この勢いで名刺も作ってもらおう、
と思ったのかどうなのかは知らんけど。
野中が名刺作成を御所望してきた。
「え????今まで名刺はどうしてたの?」
「なんか昔一回作った気はする」
(°▽°)・・・
その、昔に作ったという名刺がどうなったのかは今でも不明。
名刺がないのはいかんやろ?
速攻で名刺作成に入る。
名刺作成したのは2020年の9月のこと。
サイト公開から2ヶ月後のことでした。
名刺、どこに頼む?
さて、今時
名刺はどうやって作成するのか。
はじめに思いついたのは
自宅のプリンターで名刺を作成する方法。
これは私が20代の時にやったことがある。
でも名刺の厚みがなく、
印刷の解像度も低く。
いかにも手作りの名刺が出来上がるのは自明。
次に思いついたのが
印刷屋さんなどに依頼する方法。
こちらは名刺の厚み、印刷の解像度に問題はないが、
ちょっとデザインに凝ると割高。
私の描いているイメージがどこまで伝わるかも不安。
せめてラフデザインくらいは自分で作りたい。
名刺作成にあたっては、
お洒落なデザイン
親しみのある雰囲気
しっかりした業者だと伝わる作り
厚みもしっかり
このあたりにこだわって作成したかった。
しばらくネットを徘徊して見つけたのは
アドプリントさん。
自分でデザインを
オンライン作成できるサイトなのがよかった。
野中妻は、いつか
Adobe Illustrator(AI)などデザイン系アプリを使いこなしたい、
という願望はあるものの
AIで作成、それを納品
などという離れ業はできない。
名刺印刷業者のサイト上でデザインできれば
それが最善の策だったのです。
名刺のデザインを詰める
ビジネス本を読むのが趣味の野中妻。
名刺関係の本も読み漁りました。
名刺で集客。
名刺は個人事業主にとっての営業マン。
みたいな熱いノリの名刺本も多いのです。
・名刺のベースの色
・両面印刷にするか
・二つ折りなど形・大きさに個性を出すか
・紙の質感
・印刷の発色
これらに加え、
結構こだわったのが名刺の厚み。
名刺の厚みを考える時に
kgが単位になるなんてその時、
初めて知りました。
google先生で
「名刺 厚み kg」
などで調べ回った記憶があります。
結果的には、
180kgの厚みを選び、発注。
名刺のサイズは
91×55を選択。
手前味噌ですが
かわいい且つしっかりとした
野中電気商会の名刺ができました。
野中電気商会の名刺は両面印刷
こちらが裏面です
初ロットとして200枚注文。
送料合わせて3500円。
3500÷200で
一枚17.5円です。
もちろん、
発注するロット数を多くすれば
それだけ割安になります。
初回の注文ということもあって、少なめにしました。
次回発注時も同じデザインを踏襲しようとは思っています。
初回作成名刺の表面:【記載事項】
・屋号
・代表者名
・資格名(第一種電気工事士)
・住所
・携帯電話番号
・サイトURL
・メルアド
・キャッチコピー
次回名刺の改善点としては
QRコードを記載するというもの。
(当時はQRコードまで気が回らなかった)
場合によっては顔写真や似顔絵を入れてもいいと思う。
今回の名刺はスタイリッシュなデザイン重視。
写真・イラストは採用せず。
名刺は
個人事業主の営業マン。
こだわっていい人材を採用したいものです。
https://nonakadenkisyokai.com/ 「野中電気商会」と野中妻のnoteを応援してください。 スキやコメント、いつでも受付中。 野中電気商会サイトを訪問してもらっても喜びます。 サポートは野中電気商会の広報費用に充てます。