見出し画像

話し方を勉強中です

おはようございます。ともたけです。

最近はClubHouseの住人になっています。こちらで何度も紹介していますが、ClubHouseは音声SNSです。そのため顔とプロフィール、そして会話がキーポイントになっています。

今回はこれまでにClubHouseで会話する中で学んだことをシェアしたいと思います。

あるディスカッションで「出会いを作りには」という議題に。
その時に「こうしたらうまくいった」という話をしたのだが、それに加えて自分は過去に全く縁がなかった。という話も入れたがそれは必要なかった。自己主張が強く出た結果だった。
聞き方の反省
途中でメスを入れてしまう。ちゃんと聞けない。
時には「待つ」という行動も必要
自分が正しい!こうに違いない!になってしまうからイライラせず、丁寧に話をする必要がある
✖ 叩き潰すような言い方にならないように
ちょっとばかり成果が上がったからと、偉そうに自論を話すのは面白くない。しつこく話すのも面白くない。簡単にまとめてちゃっと話さないと聞いている方が苦痛になる。
ネガティブな自分語りは聞いていて不快になる

自分の話し方だけではなく、他人の話し方で気になったこと、それを自分がしていないかも確認するために残しています。

話し方に限りませんが、人は意外と他人に自分の嫌なことをしてしまうことがあります。「人の振り見て我が振り直せ」と言いますが、この数日それを良く感じます。

今はコロナ禍ですが、そうではなくても会話をしなくても生きていける世界になっていて、会話に飢えている人も大勢います。そうなると、周りの迷惑とかを考えずに話したいことを話してしまいます。それが特に顕著なのが中高年層。とにかく言いたい放題になっているシーンが多く見受けられます。

僕もその層に当たるので、注意しないといけないですが、人生を積み重ねると知識も増えるので話したくなってしまいます。若い人が多いと特に張り切ってしまうようです。

しかし、会話はキャッチボールです。一方的に話してもうんざりされます。(僕も面倒くさい一人語りが始まると、ルームを抜けてしまいます)
時には区切りをつけて、相手の話も聞く姿勢が必要になります。

また、声のトーンも重要です。顔が見えない分、感情が乗るのは声質です。沈んだ声は聴いていて疲れてしまいます。平坦か強弱をつけた方が聞いていて嫌な感じにはならないと思いました。

この1週間で色々学ばせてもらっています。
大事なのは聞いている人への敬意。それを忘れないことだと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?