マガジンのカバー画像

ブランディング

216
ブランディングのヒントをまとめているマガジンです。
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

ゾゾスーツのUXデザインを5階層モデルで整理してみた。デザインを表層部分だけで判断しないようにしたいよね!という話

ゾゾスーツのドットマーカー(水玉模様)がダサい!という声がSNSで上がっていますが、自分はこの批判が納得いかないところがあるのでゾゾスーツのデザインについて整理してみました。 ちなみに、自分にはゾゾスーツはまだ届いていないので届くの楽しみ! 新しい水玉模様柄のゾゾスーツこの水玉模様に関して反対意見が出ているよう 自分は新しいゾゾスーツのデザインはダサいとは思わないし、どう感じるかは人それぞれだよね・・・と思っています。 一つだけ強く思うことは、表層のデザインだけでデザ

老舗かまぼこ店のマーケティング戦略をトレースしてみる!老舗がもつブランド力を解き明かす

カンブリア宮殿で特集されている企業のマーケティング戦略を想像してトレースしてみる取り組み。マーケッターの筋トレシリーズ005です。 本日は、老舗かまぼこ店の鈴廣です! ぜひ、読んでいただいている皆さんも、カンブリア宮殿をみながら、みた後にマーケティングトレースをやってみて頂ければと思います! ※分析内容はあくまで私見であるため、事実と異なる可能性はあります。 まずは下書きとしてマーケティング戦略の全体像を整理します。 マーケティングトレース全体像 今回のマーケティ

オーストラリア政府がデザインシステムを発表したので調べてみた

2018年4月23日、オーストラリア政府が新しいサイトと2つのデジタルサービスを発表しました。 Digital Transformation Agency は政府が提供している公共サービスのデジタル化を助けるガイドの役割を担っています。記事中で「再設計された」と書かれていますが、どうやらこれまで https://www.dta.gov.au/ だったのを、試験的に https://beta.dta.gov.au/ へ移行・アップデートしているようです。DTAの役割についてa

マニュアルのUXはどうあるべきか?

あなたはいま、フリマアプリを開いている。家の不用品を売るためだ。 出品したリュックが売れて、購入者に送付しようとしたが、その配送方法を変更したくなった。画面を探しても説明が書いていない。 できるのか、できないのか。マニュアルがどこにあるのか、お問い合わせが必要なのか。よくわからない。 購入者からは「明日には配送してほしい」とメッセージが来ている。あなたは焦ってしまう。出品額たかが1,000円のために、頭を抱えてしまう。 はて、一体どうしたものか... UIデザイナー

イベント企画のプロタイプとしてアンケートを使ってみる!

来月は関わっているNPOのイベントラッシュ!NPOは5月に総会があるケースが多いので、総会に紐づいた○周年イベントが重なるのです・・・ なので、その準備ミーティングが土日に集中していて、あまりゆっくりできていない・・・けど、NPOに関わることも自分にとってもリフレッシュに繋がるのであまり気にしていないのですが。 何よりイベント企画という仕事が新鮮で学び多いです!本業ではイベント企画という役割を担うことは少ないので、NPOセクターでイベントに関わるのは貴重な経験。 という

Adobe senseiがマーケッターにとってどういう存在なのかをSWOT分析してみたよ。

深津さんが書いていた、Adobe Summit2018の記事はマーケッター・デザイナー と名乗っている人、名乗りたい人は、全員読むことオススメです。 コンテンツの最適化、最適のカスタマージャーニーを提案、動画の打率予測や最適化プランを作る、タグ設定を行う、広告キャンペーンの最適プランを提案・・といったマーケッターが今やっている仕事が置き換えられていく危機感をリアルに持つことができると思います。 Adobe SenseiのSWOT分析をしてみた冷静になって、自分たちマーケッ

[読書メモ]『THIS IS SERVICE DESIGN DOING』の7章までをざっと読んで面白かったところ紹介!(5章リサーチ編)

【忙しい人向け】個人的に1番面白かったところを先に紹介します。 それは👇 リサーチして、すぐにプロトタイピングしてもいいじゃない!アイデアは、アイデア出しの時だけ考えるわけじゃない!といった具合で、デザインプロセスの「非線型」「反復性」がより、強調されている印象を受けました。Research(調査と分析)、Ideation(アイデア出し)、Prototyping(試作すること)、Implemention(実行すること)といった、個々ののデザインプロセスが、重なり合い、お互い

君が好きな湘南モノレールのCIデザインの話

「もしも興味を持っていただけるならで構いません。“中野さんにできる何か”を提案していただけますか。」 わかりましたと僕は即答、喜んでお受けした。 夏の夜の柔い海風に、火照る顔を吹かれながら。 昨年の夏、とあるご縁で湘南モノレール社長の尾渡さんと夕食をご一緒する機会があった。お酒もまわりそろそろお開きといった頃合いに、先の言葉を尾渡さんから投げかけられた。 来年の、つまりは今年、湘南モノレールの終着駅である湘南江の島駅の駅舎がリニューアルされるとのことだった。 それにあわ