マガジンのカバー画像

写真の記憶

42
日々、写真。アウトドアと暮らし。國分知貴の写真紀行。写真記録でありフォトエッセイ。単写真ではなくストーリーとしての写真、言葉をのせます。
運営しているクリエイター

記事一覧

2023年5月を写真でふりかえる

改めて、このふりかえり記事は「日々の記憶」を「記録」に。何気なく撮影したその瞬間の記憶を…

2023年4月を写真でふりかえる

いつもすぐそばにあるカメラ。 表現したいこと、日々の暮らし、無意識、欲求、関心、仕事。 あ…

2023年3月を写真でふりかえる

沢山ある。 「やりたいこと」。 「やらなければいけないこと」。 「やらなければならないこと…

2023年2月を写真でふりかえる

今年の計画という計画もまとまらぬまま日々は過ぎ去っていく。 駄文で申し訳ないのだが、残す…

2023年1月を写真でふりかえる

ホォー、ホォーホォー。 エゾフクロウだろうか。どこかで鳴いている。 ホハー。クヘー。 文字…

2022年の写真〜記憶に刻んだ10のこと〜 後編

新しい年を迎えました。2023年。 本年もよろしくお願いします。 なぜだか滞っていた「毎月の…

2022年の写真〜記憶に刻んだ10のこと〜 前編

2022年ももうすぐ終わります。 今年撮った写真の枚数を見てみました。 13942枚。 多いのか?少ないのか?人によって受ける印象は様々だと思いますが、僕はここ数年で一番少ない枚数。理由はなんだろうか?。それはさておき、この枚数の一枚一枚には色々な瞬間、記憶、記録が詰まっています。 写真って素晴らしい。 一年を振り返って眺めてみると色々な瞬間が感情の記憶と共に記録されていることに改めて気づきます。 興奮した瞬間。 悲しかった瞬間。 仕事した瞬間。 狙った瞬間。 思いを

#12 「春に誘われて」 2022.3月

春を感じた午前中。 カイの散歩がてら湖まで行くと、ベタナギ。 藻琴山が鏡のように湖面に映る…

#11 「日々を拾って集めて」 2022.2月

 どうやら2月はかなり力んでいたようだ。なんとなくふんわりとした「日々の写真」というのが…

#10 「ありがとうniseko&sapporo」 2022.2月

 2月上旬。約10日間。僕は古巣であるニセコ、札幌方面へと足を伸ばした。特にニセコは約3年…

#9 「近くて遠い斜里岳trip 出会いとメンバー編」 2022.2月

構想2年。 ようやく実行まであと数日のところまできた。 斜里岳の懐に約5日ベースを張り、ま…

#8 「厳冬斜里岳北西尾根」 2022.2月

1日目 定番となりつつ遅刻をかまし、もはや予定どおり予定を遅らせる。 「今日は明るいうちに…

#7 「日々を拾って集めて」 2022.1月

ネットやSNSにアップされるのは 力の入った写真ばかりが並びがちだ。 仕事もしているから、仕…

#6 「ダイヤモンドダスト」 2022.1月

 この日もいつもの場所へ。この時期になると、どうしても「風・気温・光」を頭の中でイメージしてしまい、忙しくなる。綺麗な世界に出会うためのゲームのようにも思える。天気をみて予想を当てる。その行為が楽しいのだ。自然を相手にした究極の遊びだ。  陽が登る。足を止め振り返る。太陽が昇るその一瞬はなぜこんなにも美しいのか。幸福感が満ち溢れる。  スプリットにしてから山歩きが楽しくて仕方がない。BCクロカンも使用しているが、やはり山に雪がつくと斜面を滑降したくなるものだ。  程なく