見出し画像

ウズベキスタン「ブハラダンスWS」

さて、1週間後になります!
9月のオンラインイベントにウズベキスタン「ブハラダンス」を教えていただきます。このスタイルはベリーダンサーにチョーおすすめです。(*^^*)
ブハラスタイルはベリーダンスに一番近いスタイルになります。
民族舞踊、ベリーダンスが大好きな方々にぜひ学んでもらえたらと思います。
そしてシルクロード、中央アジアに興味のある方々にもぜひ、お越しいただければ幸いです。♡
興味のある方は下記の詳細をご確認ください。
福井ベリーダンス&シルクロードダンススタジオの情報です。
① ウズベキスタン国際交流、ダンスWS
 3ヶ月連続のウズベキスタンダンスの異なったスタイルのWS
②日時
1日目 7月11日(日) 12:00-14:00(ホラズムスタイル) 終了!
2日目 8月8日(日) 12:00-14:00 (フェルガナスタイル)終了!
3日目 9月12日(日) 12:00-14:00(ブハラスタイル)
③ 会場 オンライン 
④ 参加費 6000円(税込)
「詳細」
2021年9月12日(日)12:00~14:00
ブハラダンスWS
ブハラダンスは古代ブハラの王室でプロの踊り手として働いていたイスラエル人舞踊家達からきています。
素早く多種多様な旋回やTurkishDropなどが特徴。優雅で美しいスターダンサーAlina先生から学べる大変貴重な内容になります。
また、米国ユーラシアバーチャルアカデミー校長の中村恵美子先生からブハラの地理と文化について、ミニセミナーも、行って頂きます。
Alina Babeshko先生とのダンスの学習を超えた友好的な国際交流イベントに成りますので、当日の質疑応答、またりラックスした会話を、Alina 先生とお楽しみ下ださい! 
「流れ」
① Alina Babeshko先生のダンスパフォーマンス
② ユーラシアアカデミー校長、中村恵美子先生のミニセミナー
③ ブハラダンスの基礎、基本ステップ、基礎を応用した簡単な振り付け
講師:アリナ=バベシコ
Alina Babeshko
ニューバホール歌舞団のソリスト。
2019年にウズベキスタンで名誉ある
ムカラマ・トルグンバエヴァ賞の
第1位を獲得するなど、その活躍は
ウズベキスタンのみにとどまらない。
後援 EURASIA Academy
https://www.eurasiavirtualacademy.com/
提供 Fukui academia hotel
http://www.fukui-academia.com/
主催 Fukui belly dance and silcroad dance studio (Mari)
https://peraichi.com/landing_pages/view/mongol800/
「詳細」
2021.9.12(日)
日本時間12:00~14:00(オンラインズームにて)
受講料6000円(税込)
※ 後日録画プレゼント
※ どなたでもご参加できます。
お申込み・支払いに関してこちらへ
https://ws.formzu.net/sfgen/S48306610/
※ Facebookのイベントのトップに料金は無料となってますが、有料のWSとなります。
※ お問い合わせに関しては
bayamaa@gmail.com
主催Mariまでお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?