【自転車】自己紹介②自転車のこと

ライダープロフィール


年齢等々

年齢:34歳(2023年時点)
体重:60kg前後をうろうろ
その他:1歳半の娘の子育て中、喘息持ち
strava:以下リンク


自転車、その他スポーツ歴

大学まではスポーツ部活に所属したこともなく体育会系とは程遠いです。社会人になってからアルペンスキーやバイクでのサーキット走行に明け暮れ、スピード競技にハマってきました。貰い物でロードバイクは持ってたのですがたまにしか乗ることもなく。
転機は32歳の頃、初めてアルペンスキー中に「疲れたな…」と感じたこと。アドレナリンだけでは抗えない歳の影響を感じてオフトレにジムのサイクルマシンやロードバイクに少し乗るように。更に22年に子供が産まれるにあたり、遠出がセットの趣味は出来なくなるのに合わせてスマートトレーナーを買ったところからロードバイクにハマりました。
趣味で昔から人力飛行機(鳥人間とか)をやっていて周りに健脚のパイロットが身近にいた事も追い風に。

トレーニング、レース

22年からzwiftを開始。23年に初めてヒルクライムイベントの富士ヒルクライムに出場しました。

【トレーニング】
平日は2〜3回ほどzwift。休日は実走もしくはzwift。23年夏までは子育ての都合で30min未満のワークアウトばかりでしたが少しずつ環境が落ち着いて1時間以上のトレーニングを増やしつつある感じ。

【レース】
23年の富士ヒルクライムが初めてかつ唯一のレース経験。1時間14分でシルバーでした。
【スペック】
FTP265W、体重59kg。体幹を使うスポーツをしていた事と食事をしっかり摂る習慣のおかげで歳とスポーツ歴の割には伸び早い方かもしれない。

機材

supersixEVO(第3世代)

みんな大好きsupersixEVOの第3世代末期ノーマルマッドの105グレードです。
パーツ等々は別で書きますが、ガチ勢の人からすると「ケチりすぎ」「舐めてるだろ」なチョイスばかりかと思う。

supersixEVO 機械式105

TCR2(2011)

元々持っていたお年寄りアルミロード。2020年にコンポ等を11速105にリフレッシュ済み。

explova NOZA S

22年に導入したスマートローラー。コスパよく満足してます。


とりあえず買ったパーツのこと、トレーニングのこと等々を書いていこうかなと。お手柔らかにお願いします🙇



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?