マガジンのカバー画像

「対物から対人へ」

10
運営しているクリエイター

#2020年調剤報酬改定

対物から対人へに必要なマインドセット

対物から対人へに必要なマインドセット

今日は昨日に引き続き「対人から対人へ」シフトさせていく際に僕が大切にしているマインドセットの整理方法について書きます。

対物から対人へ(P→DからP→D→C→Aへ)シフトすると昨日も書いたように以下のような変化が起こります。

P→Dで完結していた時は単なる小売業とも言えるでしょうが、C→Aにシフトした時、それは第3次産業の中でも医療業種の多くが該当する感情労働と呼ばれる業務内容に変貌すると考え

もっとみる
「対物から対人へ」の考え方

「対物から対人へ」の考え方

今我々薬剤師の置かれている環境は激動を求められています。
それは0402通知や薬機法の改正、2020調剤報酬改定を見れば明らかですが、これらすべての改革の源流は2015年10月23日に厚生労働省が公表した「患者のための薬局ビジョン」にあります。
この時ビジョンとして挙げられたのは「立地から機能へ」「対物から対人へ」「バラバラから1つへ」という3つのキーワードでした。

今日は「対物から対人へ」にフ

もっとみる