見出し画像

最近の活動

本日開示がでましたが、新たに丸井グループのアドバイザーに選任頂きました。
https://www.0101maruigroup.co.jp/pdf/settlement/21_0817/21_0817_1.pdf

丸井グループは、2026年までに共創投資額を現在の223億から430億までの拡大を予定されています(詳細は以下P47、全部BSから)投資先には、個別企業に加え、ファンドへのLP出資も含まれています(ご興味ある方メッセくださいませ)
https://www.0101maruigroup.co.jp/pdf/settlement/2021_large_meeting.pdf

金額の大きさに目が行きがちですが、個人的には対話させて頂く中で、「共創」という概念もとに、投資によるリターンだけでなく、共に「しあわせ」な未来を作る上での事業シナジーを強く意識し、模索・行動されている点が強烈でした。

丸井グループの皆さんのその本気度/実行力もすごいと思いますが、それを想像する過程で、超長期スパンでのあるべき社会、政府/企業/個人の動向やテクノロジーが深く議論されている点にインスパイアされると共に、驚きました。

ある意味、大きい会社における攻めのCVCの新たなケースになるんじゃないかと。

上場企業としても学ばせて頂くことが膨大だと思いますが、僕にできることはアドバイザーとしてしっかりお力添えをしつつ、個人としても進化して、微力ながら私に関わる皆さんや社会還元できるサイクルを作れればと考えています。

これまで

もともと事業会社で事業習いたいと思って持株会社からネット銀行立ち上げに関わらせて頂き、その後、投資側にきて12年くらい。多くの幸運に巡り会えたことで陪席する形ながら成長の局面を垣間見れたこと、結果としてファンドのパフォーマンスかったことは幸いでした。一方で、成功失敗や楽しみや悩みありますが、企業や個人って何が幸せで何が幸せじゃないんだろうなー、これで良いのかなー、色々なタイプや思想/考えの人がいるけど何がどうなんだろうなー、企業側と投資家の間の見えない溝(人間だし利害が完全一致ではないので存在はするんだけど)って色んな意味でどうなんだろうなー、とぼんやりとしたモヤモヤが出てきたのが後半でしょうか。

最近考えていること

その下地がありつつ、今年は不可逆的に社会構造や働き方が大きく変わる中で、「自分を知る/向き合い」「バイアスを外し」「意図的に枠/領域を広げる」1年と位置付けています。

その一環として、未上場/上場・投資/経営のマトリクスの中で、未上場*投資から、それを広げる、移動するイメージで活動の幅を広げています。これは本来的にはどこかでは全部密接に関わるはずなのに機能的に分断されていたり、繋がっていないから。部分最適だという考えもありつつ、ベクトルが異なるので全体最適的にマネジメントしていくことに最速最短で価値が出るんじゃない?と言う仮説からです。

これもあって、今年は(ファンドや会社というチームをあえて外して)ソロで、上場後の会社への関与や、未上場への経営関与を進めて新たなバリューの出し方を模索中です。あえて、会社やファンドという「箱」を通じずにソロで動いてみるというのが、また実験的なところです。今の時代っぽい!

今のところ、確実に言えるのは、自分の視野は広がっているな〜という実感、あと自分への理解が深まってきたこと、出せるバリューや強みも再現性ある形でかなり広がってきたぞと言う点。あまりないキャリアな気がしますが、結構おすすめです。

世の中には本当にすごい人や会社はたくさんいて、多様な個人や価値観の多さ、奥深さや広さに直面しつつ、また「まあ、あまりそれに引っ張られず、あるがままでいいじゃない」という感覚、個人にとっての強みや心地よさ、それと同時に絶対的な課題もヒシヒシと認識できています。視野が広がったということでしょうか。

この辺で吸収し学んだことを一つの形として表現して行けるようになったら良いなと考えています。表現の先が企業なのかファンドなのか個人なのかわかりませんが。

またプライベートはBack to Nature・自然への回帰を進めていまして、山や海が大好きになっています。ゴルフにサーフィンハマってます。今まであったことないコミュニティや、ご無沙汰な人にもキャッチアップでお会いしつつ。この過ごし方もおすすめ。

今後のわたし
まだ未定です。

ということで近況報告がてらノートを更新してみました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?