見出し画像

忙しさの合間のラウンドワン戦利品

がこちら!

ガーフィールドクッション、ガーフィールドぬいぐるみ、テディぬいぐるみ
ワニフィギュア(×2)、ライオンフィギュア

一番の目的はガーフィールドクッション。タイクレオンラインにも追加されてて、獲れそうなら獲ろうと思ったけど全く動く気配がなかったのでラウンドワン(実店舗)で獲ろうと決意。

で、挑戦したわけだけど。クッションが比較的正方形に近い形でベストな攻略法を見つけられず、考えるのもなんか面倒になってきたのでもう確率を待ってゲットした。

タグを何度か狙ったけど、そもそもDリングやペラ輪が大の苦手な私が、タグのような小さい穴にアームの爪を入れるなど到底不可能なのだ……。でもマスター出来たらいいなと思ってはいる(思ってるだけ)。

ガーフィールドぬいぐるみは、タイクレオンラインでゲット済みなんだけど、目の前にあるならやってみたくなるじゃん。結果、2手でゲット!ちなみにタイクレオンラインでは4,000円課金の21手目でゲットだったぜ!!
獲り方を攻略したので欲をかいて3つ目を狙ったところ、対策されたし目測をミスってアーム運びが上手くいかなくて獲れなかった。
上手くいかなかったくせに投資を続けてしまったのは今日の反省点。

テディぬいぐるみはアームパワーMAX台の景品で、獲れそうだったのでプレイしたんだけど数回やってダメだったので止めようとしたら、近くにいた店員さんがアシストしてくれた😂
なんか私は店員さんにアシストされると恥ずかしくなる!
そしてアシストするならガーフィールドクッションでやってほしかったなァ~~!(個数制限されるくらいには人気みたいなのでアシスト無いのはよ~くわかってますよ)


気まぐれに1プレイ10円のミニクレーンゲーム台を見てたら動物のミニフィギュアがあって、どうせワニはないんでしょと思いつつ眺めたらいた!でも埋もれてたので店員さんに上に出してもらい2個ゲット!!
クオリティもなかなか悪くない!

ライオンはワニを狙って偶然獲れた副産物。


ワニはライオンやパンダとかと比べちゃうと人気動物というわけではないので、フィギュアに限らず動物商品のラインナップにいないことが多い。アメリカあたりだと当たり前にいるんだけどね。これだから死ぬまでにはバナナワニ園に行きたいぜ!



最近はゲーセンで使う用のお金を予め用意してる(貯めてる)ので沼った挙げ句ゲットできなくても、普段使い用のお金を散財してしまった時よりは後悔が半減するので心の健康に良い(悪いことを覚えた)。


あと、ここ1ヶ月くらいは引っ越し準備でヒィヒィしてて、自分の趣味の時間が全然とれない上に疲労困憊気味で。ようやく少しだけ余裕が出てきて久々の自分時間が持てた今日だったので、散財したけどゲット出来なかったというのもまた一興かなと!


ラウンドワンの他にGUに行って欲しかった服を買えたし、しまパトも成果があったので今日は良い時間を過ごせた!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?