見出し画像

暇つぶし散歩「解体現場」No.1313

『空間の通訳者』のたかはしです。
使用レンズ:LEICA SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH.

今回、気になったのは
解体現場です。

街を歩いていると
駐車場の路面を解体していました。

もしかしてマンションでも
建てられるのでしょうか

日本市場において
株価が上がってきており
資産が増えたのでしょうか
建物を建築が増えているよです。

これまで更地なったとこは
放置されるか駐車場などに
なっていました。

ポツポツと空いた場所が
繋がって大きくなった時に
再開発が始まっています。

しかし
この数十年の低成長で
多くの人材や技術が失われ
継承もされていない現状が
顕在化している気がします。

いざ始めようとすると
出来ないことが多く
費用も必要なことと
なって行くでしょう。

解体現場を眺めながら
技術が喪失を感じた
散歩となりました。

皆さんは何を気づきましたか
何かのヒントになれば嬉しいです。


よければサポートお願いします! いただいたサポートは活動費に使わせていただきます(^^)