見出し画像

解頭術®とヘッドスパの違い


こんにちは!

解頭術®鶴井智子です!


今回は、

“解頭術®とヘッドスパの違い”

についてのお話です。

ヘッドスパは

主に美髪やリラクゼーションを目的としており、
多くの美容室やリラクゼーションサロンで導入されている。
施術はシャンプーがメインでヘッドマッサージはおまけ程度のものが多く、手軽に受けられるオプションメニューとして人気。
イメージとしては、カラーやカットなどの施術のお供に、ショートタイムで受けることが出来るといったところでしょうか。

一方、

解頭術®は

最低でも30分以上の時間をかけて、頭のツボをひとつひとつ丁寧にほぐすことで、全身の血行を促し、肩こりや目の疲れなど髪の毛や頭皮以外の不調も改善することができる。


どうですか?

お分かりいただけたでしょうか?

似ているようで似ていないない。

解頭術®=ヘッドスパを超越した独自の技術


次回以降、

解頭術®の効果や、お客様の声など

少しずつご紹介していきますね!

お楽しみに!

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?