見出し画像

本は30分あれば十分“読める”!?

このコラムは、メルマガ『0.1%の成長』をnote用にアレンジしたものです。個人のビジネススキルを高める情報を日刊でお送りしています。今まで3,000本以上のコラムを書き、32冊の書籍を出版してきました。そのノウハウをまとめてお届けします。

おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

体調戻ってよかったです!

昨日は、3時間のオンライン研修がありました。

受講者は約20名。
全員に話を振りながら場を回します。

テーマは、「顧客対応」。
受講者は、有名不動産会社の営業社員です。

最近、本当に顧客対応の研修が増えています。
公開講座も、あと1名で満席となります。

(3月10日残席1。その後は、5月、7月……と開催します)

昨日は、部屋をしっかり暖めて、手元に水を2本準備してスタート。

喉の調子もいつも通りだし
話していて、違和感はまったくありません。

途中で7分程度の休憩を2回取り、研修も時間通り終了。

もうちょっと違和感があったり、頭の回転が遅くなると思いましたが
そんなことは全くなく、自分でも99点!

これでほぼ復活です。

今日の午後は、メールの効率化研修があります。
こちらも3時間しっかり話をします。


それでは、メインコンテンツにいってみましょう!


■本は30分あれば十分“読める”!?

本を読むのには、どのくらい時間があればよいのでしょう。

Kindleの端末を使うと「本を読み終えるまでの平均的な時間」が表示されます。

【3時間49分】

なんて表示されると、凄く長い本なんだなぁ~とか
頁数の割には、難解なのかなぁ~なんて思います。

この数字はあくまでも参考にさせてもらっています。

あるとき、時間管理セミナーのなかで次のような話をしました。

私は、東京から大阪に出張するときには
いつも本を2冊読んでいます。

東京を出て名古屋に着くまで1冊。
そして、大阪に着くまでに1冊。

新大坂のホームに着くと同時に2冊目の本を読み終えます。
これは毎回のことで、本当にピッタリ読み終えます。

それはなぜだと思いますか?

この質問には、誰一人として答えられたことがありません。

      ※  ※  ※

私の本を読む定義は、「すべてのページをめくる」ことです。

だから、京都を過ぎたくらいから本をめくるペースを速くします。

そして、新大阪までの数分で最後の調整をします。

すると受講生の方からは、面白い反応が。

「そんなのずるいですよ(笑)」
「それって、読んだことになるんですか?」

言いたいことはよくわかります。


でも、よく考えてみてください。
ご自身にとっての読書というのは、どのような定義なのか。

・ページをめくること
・全体のあらすじを把握すること
・再生できるレベルで中身を理解すること
・全体に目を通すこと
・一字一句読み上げること
・本の中から気付きを得ること

いろんな定義が見つかるでしょう。

私の感覚では、多くの人が「一字一句読み上げること」を
定義として取り入れているように感じます。

あるいは、今読んでいる文章を理解することに注力しているように思います。
そのため、不明点があれば、前のページに戻ったりします。

ちょっとここで考えてみましょう。

本って、そもそも何のために読んでいるのでしょうか?

私はいろいろな目的を持って読んでいます。

◎本に書かれている大まかな内容を理解したい
◎読書会で発表する内容を見つけたい
◎TODOリストに組み込む項目を見つけたい
◎事業に対する気付きを得たい
◎知らない知識を吸収したい

さて……これらの目的に対して
「一字一句読み上げること」が必要でしょうか。

もう、考えるまでもないですよね。

これらの目的を叶えるなら、パラパラ読みでもOK。
15分くらいあれば、1冊“読める”かもしれません。

「15分でこの本の全体像を把握してください」
「15分でこの本からTODOリストを3つ作ってください」
「15分でこの本からセミナーのネタを見つけてください」

これって十分可能ですよね。

つまり、本を読む目的から考えると
一字一句読み上げなくても、よいと考えれられます。

小説だったら、こんな読み方はできませんが
ビジネス書だったら、これで十分ともいえます。

今回は、15分という極端な話を書きましたが
私は1時間くらいかけて、全ページをめくっています。

一字一句さらっと目を通しつつ、
目的を達成するようなイメージです。

“読書の定義”を考えるだけでも読書が変わりますよ。


ちなみに、私が毎週参加している読書会で
初心者向けのイベントがあります。

興味のある方はご参加くださいね!


【編集後記】夜が長い


昨夜も大事をとって、大人しくしていました。

温かくして、お酒を飲まず、雑炊を食べて栄養をとる。

ゆっくり食事をとって、夜を満喫していました。
やっぱり、ゆったりしていて良いなぁ……。

食事を終え、さてどうしようかと考えます。
まだ寝るには早い時間。

飲んでいると数時間経ちますが
普通に食事をしていると30分くらいですからね(笑)

時間を持て余し気味だったので気になった本を2冊読みました。

両方とも良い本でした!

お金の話は、自分のくせに気付く良い機会になりましたし
どうやって資産を気付いていくのか、道筋が見えました。

文章術の方は、もっとエンタメ系かと思ったら
案外ガッツリした文章術の本でビックリ!

ウェブの媒体で取りあげれれていたビジネスメールの話が
正直「???」という感じだったので、その確認で買いました。

全体を繋がりで見ると納得なのですが
そこだけ切り取ると、微妙に見えたりします。

まあ、PR戦略にまんまと引っかかったんだなぁ~という感じです(笑)

それにしても、たまにはこういう夜も良いものですね。


書籍プレゼントのお知らせ

今メルマガに登録をする、全員に『仕事を高速化する「時間割」の作り方』をプレゼント中。バナーをクリックして詳細をご確認下さい。

画像1

今日の記事を気に入っていただきましたら「スキ」や「コメント」をいただけますと嬉しいです。

記事を読んでいただくだけでも嬉しいです。さらに「いいね!」がつくともっと嬉しいです。さらに……サポートしていただけたら、モチベーションが10倍アップします!