見出し画像

わからないままやってるうちにわかってくる!

金曜にとってもおいしいものをご馳走になり,
そのまま都内泊。

からの。

たまたま日程がドンピシャだったので,
プロギャンブラのぶきさんのボードゲーム会に参加してきた!

「ボードゲームってなんだろ?
人生ゲームとかかなあ」

くらいの認識で当日コンタクトを取ってw。
(もちろんのぶきさんとの面識なし)

以前山本芽生さんのオンラインサロンで動画セミナーをしてくれたのを見て,
「目がキラキラしてすてきな人だなあ」
と思っていたら,
「のぶきさんはこういうのやってるよ」
って教えてもらっていたのですよ。

で、いつもはそんなことないらしいんだけど,
今日は早い時間に来る参加者さんが少なかったので,
「ランチ食べるよー。一緒にどうぞ!」
って言っていただいたので,
ランチを食べながらお話もできちゃった!

フライドチキン定食みたいなのを食べたんだけど,
(写真はない!)
すっごく美味しくて,
お腹空いてないのに完食!w

で、
ちょっとご相談したところ,
とっても優しく話を聞いてくれて,
「やはり!すてきな人である!」
との認識を深めた。

その後,ボードゲームに。

5種類くらいやったんだけど,
どれももちろん初めてで。

人狼ゲームみたいのもやったんだけど、
これはわたしのヒキが良すぎて負けてた気がする。
心理戦は苦手ですw

だがその後にやった,
名前は忘れたけど
(というか実は名前は一つも覚えてないんだけど!)
海賊の出てくるカードゲームで1位だった!

最初にルールを教えてくれるのだけど,
それだけではわからないので,
やりながらわかっていく感じで。

わかってきたら,
「このくらいの感じでbetするといいかもー」
くらいの軽さでやってたのがよかったみたい。

これがね。
「ビジネスと一緒だな!」
ってさっきお風呂で浮かんできて。

やったことないから,
やり方教えてもらっても,
よくわかんないんだよね。

今までの常識と全く違うし。

だから,
なんとなくやりながら
「あー、こういう感じかあ」
みたいに身についてくる感じ。

わかんない時は
楽しさもよくわかんないのもおんなじw

で、わかってきて勝てるようになると,
楽しい!!!

なるほどのぶきさんが言ってた,
「ゲームで選択の量を増やす!」
っていうのはこういうことね!

最後にやった,ビル建設のゲームも勝っちゃった!
(わたし紫)

こちらのセーターは原宿で買ったんだって。
お似合い!

ちょいちょい開催されているので
興味のある方はのぶきさんのFacebookをフォローしておくといいよ。

わたしもまた行きたいなー。

のぶきさんはとっても優しくてキュートで
参加のみなさんも親切に教えてくださる和やかな場なので
初対面でもだいじょうぶだよ!



違和感を取り除き、
本来の自分に注力したい方へ
プロフィール作成サポートもやってます。
ビジネスのご相談もどうぞ!

「エネルギーブースト」体験セッション
60分5000円
12月残席2名さま


サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!