見出し画像

テトラポッドで昼寝する

おひさしぶりの海補給DAY。
体調崩していたのもあって、遠出も高速もひさしぶりだったので、お馴染みの大洗へ。
千葉の海も近いと思ったけれど、高速から降りてすぐに着く大洗は1時間足らずで行ける。もはやご近所である。(感覚的に)
なーんだ、すぐ来れるじゃないねえ。と思いつつ、今日は初の潮干狩りへ。

2年くらい前に、大洗では蛤がざくざく採れる!と聞いてから、やってみたかった潮干狩り。子供のころにやったことはあるはずだけど、あまり覚えていないので、自らやるのは初めて。
ちゃんと小さいシャベルも持って行って、サンダルに履き替えて、いざ!とビーチに向かったものの、さっぱり見つからない。
空っぽのきれいな貝殻ばかり・・・。

場所が悪いのかも?と横移動しながら探しつづけてみたら、時々波が引いている最中に、ちいさーい貝がたくさん見えたので、これがそうなのかな?と思いつつ、その辺を掬ってみようとしたら、見事に波がかぶさって、膝までまくりあげたジャージが濡れた。
波が引いているところなんだから、そりゃ次の波が来るわけで。
じゃあどうやってとるんだろうな?と首を傾げつつ、そもそもちいさーい貝しかないんじゃ採れないし、獲っちゃダメなやつなので、今日は諦めることに。
もしかしたら早い時間に行かないと、採り尽くされてしまうのかもしれないなあ。私が探し始めたの、3時過ぎから。

じゃあ海を眺めよう。とあたりを見まわしたところ、浜辺にテトラポッドが積まれているのを発見したので、その上によじ登り、座ってみたり、寝転がったりして、空と海を眺めた。
テトラポッドはコンクリートだから、寝心地が悪いかと思いきや、いい感じに斜めになっていて、よきベッドになり、ついでに少し水辺から離れているおかげで、フナムシ的なものもいなくって、快適なベンチだった。

海辺で過ごすには、今日みたいな曇り空の日がいい。暑すぎないし、日焼けも多少はマシだと思えるから。
だからこそ、天気も見て、「今日行こう!」ってときにパッと1人で行く海が、大好きだ。(前は誰かと行きたいなあって思っていたけど、それだとかなり違う行動になるだろうから)


この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,617件

#今日やったこと

30,781件

サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!