見出し画像

秋の1日は短い151

秋の夕日はつるべ落とし。って言うけど…。
ん?あ、間違った夕日だったか。わたしがしたいのは1日が短すぎるってことです。
確かに暗くなるのはすごく早くなったと感じるんだけど、それより何より1日が短い!
今日は早起きした上に午前中の動きがよかったので、これは午後にもいろいろできるな!と思ったら。
なんか。そこから何も進まなかった。。。

やりたいこと、やろうと思うこと、いっぱいあるのになあ。
いま体調が万全じゃないから1度止まっちゃうとくたん、としてしまう。
悔しいのでもう医者に行ってきた。
でも薬を飲むかは検討ちゅう。
もうすぐ治るような気もするし。
さすがにこれは!となった時にいち早く飲むために薬をGETしてきたのだ。

午前中にいい動きをしたって言ったけど、朝7時から30分瞑想して、すぐ出かけて帰りにかるーくジョグして歩いたの。(さらにその後買い物まで済ませた!)
20分くらいと短い時間だったけど、午前中の秋晴れの空の下走ってる自分がうれしかった。(走るの苦手なのになんでそんなことしたかって言えば、今中学駅伝の話を読んでるから。「あと少し、もう少し」瀬尾まいこ。ものすごく単純なんです!)ゆっくり誰かと喋りながら走るのは楽しいんだよね。1人だとすぐ飽きちゃう。
というか疲れるとすぐ歩き始めて、そこから股関節!お尻!とかの意識で遊び始めてしまう。(これはこれで楽しい!おすすめ)

ところで今日は夏に買った「たびりら」という地下足袋みたいな靴?を履いて走ったんだけど、これがすごくいい!
しっかりと足裏で大地を掴む感覚がおもしろい楽しい。
(ずうっと前から興味があって、いつか買おうとは決めていて、やっと夏に買ったんだけど、最初は無難に黒にしたら、マジでこれ地下足袋だね?っていう見た目だったから今度はやっぱり白か銀を買おうと思うよ!)
歩くときもだけど、走るときもおすすめ。ただね、靴底が薄めのゴムだから、ぬかるみとか雨降りそうなときは避けたいね。うん。



サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!