マガジンのカバー画像

身体のこと

42
運営しているクリエイター

#姿勢

349.空模様と身体の変化

ここのところ、 朝は晴れかと思ったら、 どんより曇り空、時々雨。 みたいな天気が多い。 ち…

312.4月のほぐしストレッチ開催

ほぐしストレッチクラス開催しました。 いきなりであれだけど、わたしは人前で喋るのが好き。…

311.キツいけど終わったらすっきりするのがインナートレーニング

予報では朝のうちに雨は上がるってことだったのに、なんだかんだ夜になっても小雨が降っている…

307.ジャイロ体験:疲れがとれてふわふわになった

今日は午前のヨガレッスンを終えたら、さっとご飯を食べてやることあったのだけど、桜の名所に…

301.日常に落としこむということ

ひさしぶりにカフェで書いている! わーいやっぱりいいなあ。 家の居心地が悪いのがよくないん…

289.身体と心は繋がっている

年末にiPhone SEを買ったら、プライム会員1年無料がついてきたので、現在プライム会員中。 最…

2月のクラス開催しました264

ほぐしストレッチクラスでした。 今日はあんまりほぐしてない。 ストレッチと、姿勢を保持するのに要となる仙骨、股関節、胸椎周りのインナーマッスルを使おう編。 わたし今日これをやろうと思って5日くらい毎日やってたんだけど、たったそれだけでだいぶ効果を感じていて。 まず胸が開く。正直わたしは胸椎が固いので、最初ほんとに辛くてしんどくて。 もうやだこれはやりたくない。と思った。 でもとにかく3週間は続けると決めたので、続けてた。(こういうところはほんと偉い。そして得意。) そした

隠れ猫背なのでした263

猫背といえば丸い背中。 というイメージがあると思う。 わたしはそう思っていた。 自分の背中…

鳩尾をしまうのだ258

今日から新たな意識づけスタート! 身体の話です。 骨盤を締める、は意識できるようになったか…

早起きと姿勢を保つこと223

今日も早起きした。 会場のある市の外出自粛要請でヨガレッスンがお休みになったにも関わらず…

たくさん呼吸できる身体になろう190

冷たい朝。 初雪が降ったらしい。 そこまでの寒さではないけど、上空は冷え冷えなんだろう。 …

不調の時によさがわかる154

1週間くらい、鼻が詰まってだるくて体調が悪かったのです。 もうだいたい良くなったのだけど、…

ほぐしストレッチご感想121

ほぐしストレッチに参加してくれている方から、驚きの声を聞きました。 骨盤は床と垂直にした…

根本的にっていうのが大好き78

今日の暑さはなかなかだった。 夕方になってもドアを開けると熱風みたいだったし。 ただ年々暑さに驚くことがなくなってきてる。 暑いし怠くなるけど、怠さはたいていクーラー由来(かといってつけないでいられる暑さではないなあ)。 外を歩いたりしないからかな。出かけるのは車だから。 都内の人や学生はほんとにお疲れ様!心から尊敬するよご自愛してね。 === 今日はひさしぶりに外で書いてるから楽しい!お店によってクーラーの効きがだいぶ違うので、かなりの弱冷房のこのお店はまったりできてい