見出し画像

はじめまして

ヨガ講師のTOMOKOです。

14歳の時に、ふと母が背中を見て「背中が、なんかおかしい・・・」と発見。なんかもう私の背後で背中さすったり、遠目で見たりワーワー大騒ぎしていて・・・
「変だ。」という言葉だけが頭に残ってしまい
みんなと一緒がいいお年頃の思春期ガールとしては
「お母さんが、背中背中ってなんかうるさい!」としか思えず、
心の扉を静かに閉めたのを覚えております。

それからもう何十年も側弯症と一緒に過ごしていて、
10代、20代、30代、そして40代といろいろ思い出が詰まっているのですが、
体のことなのであまり人に話すこともなかったし、
「聞く側も気を遣うかな?」とか
「そもそもつまらないんじゃないか?」
「もっとツライ人もいるんだし・・・」と、なかなか大っぴらにする勇気がなかったのですが


私が20代の時、ふと「歳をとったらどうなるのかな?」とか
「私の周りに側弯の人って、いないなぁ。」とぼんやりと思っていて、
気にはなっていたけど、自分に起こっていること以外情報がなかったのが
不安でもあったので、

このnoteには

▪ 10代~今まで側弯のためにやってきたこと
▪ 苦労した話(CA時代、出産、子育て等)
▪ ヨガの講師になってからの側弯ケアなど
▪ 私が経験してきたこと、今現在の状況など

を書いていきます。

どうぞよろしくお願いします。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?