見出し画像

着物と本の往復書簡 7月

ぬまづのあおさんと、ゆるりとした往復書簡を
楽しんでいます。


あおさんへ

今日は二十四節季の『小暑(しょうしょ)』
本格的な暑い夏がやってくる頃、梅雨明けする頃。
今年の梅雨明けは驚くほど早かったですね。

7月7日と言えば、七夕。
七夕と言えば!!
覚えていますか?
「七夕の日はアペリティフと夢の夜」という名の
style AO主催イベント。

あおさんと知り合ってまだ日も浅く
他の参加者さんもほぼ知らぬ状態の中、
人見知りで引っ込み思案の私がよく一人で
参加しようと思ったなとあの日の行動力を
不思議に思うことがあります。
あの時、導かれるように足を運んだ七夕の夜は
緊張しすぎてほぼ写真を撮っておらず、
参加していた証拠写真がありません。
あれは夢だったのかも…と思ったりもします(笑)

下戸だから⁉︎  "アペリティフ"なんて
オシャレな言葉も知らなかったし、
ドリームマップとはなんぞや?
ボイジャータロットって何?
何、このかわいくてきれいなお料理‼︎
イタリアに住んでた!?
「え〜何、みんなカッコイイ」
と心の中では驚きの連続(笑)
自分の心の中がざわついて、面白かった
思い出の一夜です。(夢じゃないよね!?)

夢じゃないよね…と言えば
今年の三嶋大祭りには、『鎌倉殿の13人』に
出演された4名様が頼朝行列に参加して下さると
いう夢みたいな話が舞い込んできて、嬉しい限り。
仕事を抜け出して見に行こうと企んでます。
どこで張り込んでいるのがいいんだろう?
もちろん、浴衣で行きますよ。
絶好の『着物を着る機会』ですから〜♪

さて、あおさんにご購入いただいたシャンパン柄の帯。
くすみ系の浴衣に乗せると印象が沈みがちなので、
はっきりした色の浴衣に締めた方が素敵だと思います。
色数少なく、でもシンプル過ぎない浴衣。
ブルー系の濃淡で涼しさを演出するこちらの浴衣は
どうでしょう?
「3%の赤系で女らしさが上がる」んだそうですよ。
赤紫色の萩の花がちょうどいい感じ。

御朱印ブームから、御城印を始めたお城が増え、
本屋さんが御書印を始める中、一箱オーナー制の
「みんなの図書館」も図書印帳を作り図書印を
始めましたね。
私も早速頂いてきました。

受け取った図書印帳が、思っていた以上に分厚くて
思わず笑ってしまいました。
全国のみんなの図書館をこれからどれくらい回れる
かわからないけれど、楽しみながら使っていこうと
思います。

今回、図書印をいただきながら借りてきたのは
こちら。

『はじめに』のところに
「振り返りってめんどうだよな〜」
とだけ書いてあって、つい頷いてしまったので
借りてきました。

では、また来月。
来月には振り返りが出来て何かしら成長できる
人になっているかもしれません(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?