見出し画像

Time is not Money

「人生で一番大切なのは時間だ。」
父が死ぬ何年か前にぼそっと呟いてた。

今頃?そしてあなたがいうの??
というのが当時の私の率直な感想。

80歳手前になって、やっとそこを思ったのか、
そうですか、そうですか。「そうだよね。」と、
死ぬ前に気づけてよかったんじゃないかと言葉を返した。

冒頭の写真、
なぜか父と母から私の手元に残った時計。
これしか残らなかった。というような表現があってるのかもしれない。

高度成長期を生き抜いてきた人たちなので、
世代的にものすごい物量が二人がいなくなった家にはあって、
それを去年から片づけてて、2-3tぐらいは捨てたけどあの家が片付くまでもう少し。身軽に生きたい。と切に願いつつ、いっぱい捨てた。

「年齢を経るにつれて、お金価値は下がり、時間の価値は上がる。」
先週ジョン・キムさんから教わった言葉。

当たり前だけど、改めて言葉にされると思い返す。
あっという間に1日、1週間、1ヶ月、1年が過ぎてく。

どの人にも平等に1日24時間があって、
時間が増えることはなく、有効にどう使うか。使わないか。
ただそれだけ。

Time is Money. 
ベンジャミン・フランクリンが18世紀に伝えたかった言葉。
時間はお金と同じぐらい大事。

人生の時間の使い方は人それぞれ、
価値観も多様、お金だけで解決できない、
測れないものことの方が多いなというのも学ぶし、
お金をひとつも持ってない、赤ちゃんや子供の方が圧倒的な生き物としての生きる力やエネルギーがあるのも学ぶ。

みんなと一緒にワークを私も考えてた時の一コマ

ひとりでできることの限界が見えてから、
「チーム」でのトライをしてる。

去年から[ことのはなFARM]という名前で、
-自由に伸び伸びと生きる人を増やし、次の循環へと繋ぐ学び場-
を始めた。

これまで「おみせづくり」「おうちづくり」で経験させていただいてきたことを通じて「しごとづくり」もできるようになってきたので、もっと多くの人に「カタ」を届けて、役に立てたり、みんなの仕事がつくれたら良いなと始めた試み。

1-3月、まずは「副業づくりコース」からプレ授業を3回やってみた。
きてくれるみなさんのエネルギーが良いのもあって、
毎回毎回、私も発見や学びがたくさんある。

人の数だけ知恵やアイデアがあり、
化学反応がおきる。

「人生の時間の使い方」残り時間がどれくらいあるか、
全く予測不可能だけど、それぞれがそれぞれらしく、
良い時間を過ごして生きるのが一番。

「想いを同じにする人の母数を増やすしかないですよね。」
先日、一緒にとある企画の話をしてた方とのやりとり。
少数派なのは変わらないし、まだまだ認知度も低いけど、
少しでも気づいてくれた方が「良さそうだな、トライしてみようかな。」そのはじめの一歩を手助けしていくのが私たちの役割ですよね。
という話に落ち着いた。

人の価値観や考え方を変えるのは本当になかなか難しい。
きっかけづくりの種を蒔いたり、
こんなカードもありますよ。という「PLAN-B」を提案しつづけるしかない。

そういう私もまだまだ、走りながら考える。
よく転ぶし、つまづくけど、また次の一歩に足を進める。
なぜかなかなか最初から成功するタイプではないので、
「うまくいかないな。またこっちかな。」ただただその繰り返し。

「人生は究極のひまつぶしだよ。」という言葉をくれた方もいます。
某建築の師匠で巨匠ですけど、・・笑
ひまつぶし。もまたひとそれぞれ。

残り時間でどこまでできるか、
全くわからないけどそういうのも楽しめるぐらいには、
面白くなってきました。

お読みいただき、ご覧いただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

自己紹介

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?