見出し画像

毎日がキラキラしてる人としていない人、たったひとつの違い。

毎日がいつもと同じことの繰り返し。

つまらない
浮えない日々

いつになったら、
私の毎日はキラキラしたもので
いっぱいになるのだろうか?

沢山学んでも
結局そこそこの日々。

幸せといえば、まぁそうだけど。
でも…。

そんな毎日が確実に変わった。
そう思えるようになったきっかけは

感じていることを
ちゃんと拾うようになったから。


❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


それまでも私は
感受性は強いほうだと思っていたし
感度も高いほうだと思っていた。

しかし同時に、
感情の波は出来るだけないほうがいい。
ネガティブにはならないほうが良い。

そういった術を身につけることが
スマートな大人になることだと思っていた。

かっこいい大人の女。
デキる女とはそういうもの
という設定だった。 


❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


デキる女になりたかったし
そうなれたら、欲しいものが手に入る。

と思っていた。

お金、賞賛、ハイブランド、
素敵な空間、
美しいもの、美しさ、

そしてそれらが手に入った時、
私の人生はキラキラしているはずだ。

だから頑張ろう。

不満も
イライラも
弱さも

感じないように。
見せないように。

なかったことにして
置き去りにして、それでも前に進みたかった。


❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


とにかくいっぱい詰め込んで
とにかくいっぱいこなして

早く進まなければ。
もっと進まなければ。

もっと
もっと
もっと

そうやって、
出来ることは増えたけど

その代わりに、
感じる余白を失った。

毎日が、ただこなすだけの日々。

私が本当に欲しかったものは何だったのだろう?

出来ることも
手にしたものも増えたはずなのに、

いつも、心の中は
「今日も何もできなかった」
なぜかそんな気持ちでいっぱいだった。


❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎

「何もできなかった」

この気持ちをどうにかしたくて
はじめは一日を記録することからはじめてみた。

出来事を記録し、
そこから感じたことを書いていった。

最初は何を書いていいのかわからなかった。
それに意味があるのかも。

でもそれでも書いてみた。
続けてみた。

そしたらやっとわかったんだ。

キラキラの煌きは
もうすでにここにあったことに。


❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


いつかそうなりたいと憧れた人たちは

キラキラするために
何かを「得ている」訳ではなく


今、目の前にあるかけがえのない煌めきに
ちゃんと気づいている人
だったのだと。

そしてそれは、
感じることそのもののことだった。

そう気づくだけで良かった。

そう気づいた時からだ。
見えている世界が本当に変わり始めたのは。


❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


今あるものを
ちゃんと受け取ることもせず

目を向けようともせず

遠くのキラキラばかりを見ていたのだから
それはそれは
どれほど取りこぼしていたのか
計り知れない。

ずっと気づかないままだったらと思うと
本当におそろしいことだ。

キラキラを手に入れているように見える人は

感じることをとことん許し
良い感じも
嫌な感じも
そのまま受け止め

そこから生まれる願いに
まっすぐなのだ。

それを丁寧に
やり続けている。

外側のキラキラばかりを
この目はつい追ってしまうが、

本当は眩しいくらい
羨ましく感じるのは

内から滲み出すクリアなその輝きだ。

▶︎こちらも合わせてどうぞ

▶︎自分と過ごす習慣づくり

画像をクリックしてゲット


▶︎プロフィールはこちら
▶︎サイトマップはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?