見出し画像

繊細な男はつらいよ

まさか自分がHSP気質が高いとはっ

ひょんなことから1週間前にHSC尺度というテストをやってみました。19問の質問に対し、1(全く当てはまらない)〜7点(非常に当てはまる)を付けるもので、最近多く聞かれる繊細な人、感受性が高い人…つまりHSP(Highly Sensitive Person)の可能性が高いかを調べるテストです。

自分は自信がなくてただの気にしすぎな性格なだけだし、繊細という訳じゃなくて相手の顔や言葉を勝手に思い込むタイプなのだと思っていたら、、、
MAX133点中、101点。。。(ちなみに何度やっても100点オーバー。。。)
男性の平均が83点みたいなので、HSPの可能性が非常に高いみたいです。

HSPだけで片付けられるものじゃないので、それぞれの繊細さ、敏感さがあると思いますが、自分はとくに周りからの表情や声のトーン、声色を察知してしまうし、その場の雰囲気が悪いと影響されてしまいます。
もちろん、その逆もあって、自分が良い影響も受けるのでほんの少しのことでもポジティブな感情にも影響されてしまいます。
HSPの生みの親であるエレイン・アーロン先生の本や心理学の本を見てもうなずくばかりで、少しずつ自分の気質を受け入れようとしているところです。

現実の環境ではなかなか理解しづらい

職場でもほんの少しの変化に気づいて報告したり、相談したりするんですけどね、大概「気にしすぎなんじゃない?」で終わり。
なんで誰も分かってくれないんだー!!、と、自分が気にしすぎなだけかと思っていたことがHSP気質が高いと分かったので、これからは仕事中はパソコンと顔を近づけて外からの情報を遮断したいです。(まずいと思ったらトイレに駆け込むか、外の空気を吸うしかない)

いくら繊細さんの本やHSPと言葉が流行になっても、現実では、特に男性の場合は理解されづらいのかなと思います。
色んな人がいると理解されつつも、やはり男たるもの〜的なものは残っているんですよね。
自分も男らしくいたいです。だけど自分の感受性を我慢していると爆発してしまうんです、自分に向けて責めてしまう。
このおかげでストレスケアをしっかりしたり、瞑想や筋トレとランニングをすることによってだいぶ落ち着けるよう今は心がけています。

感受性が敏感なことは悪いことだけではないし

生きづらいな〜とか、もっと人と仲良くなりたい、1人で気になっていたお店にもすーっと入れるようになりたい(周辺を1周して決心して入ってします)と感じながらも決して悪いことだけじゃないんですよね。
とくに最近では甥っ子と姪っ子と遊ぶ時に子供が楽しいと思えるさじ加減で遊べて手加減せずに遊ぶと楽しんでくれるんだとか、
仕事でも無理に話そうとせず、聞く側に徹して共感しようという姿勢が自分のスタイルなんだと徐々に理解できています。
男性でもHSP気質な人がいても当たり前だしと思われる人生になってくれたらなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?