見出し画像

新しいお月見に蒸し料理をどうぞ

新しいお月見に、蒸し料理はいかがですか?

2021年の十五夜は9月21日。
朝晩はだいぶ涼しくなります。
蒸し料理はその蒸気で部屋まで暖かく潤いますから、乾燥しがちな秋の夜にぴったりですよ。


画像3


お野菜は、蒸すだけでとっても美味しいです。
9月はさつまいもや里芋、れんこんやかぼちゃが旬を迎えています。
根菜は火が通りにくいイメージがあるかもしれませんが、食べやすいサイズに切ってから蒸せば、そんなに時間はかかりません。

味付けは、食べるときに塩をちょんと付けるだけでじゅうぶん。
味噌ダレやごまだれは、いかにも秋の味で美味しいです。
また蒸し野菜は離乳食や幼児食など取り分けもしやすい食べ物です。
行事食でも小さいお子さんと一緒に食べられるのは嬉しいですよね。


画像2


主菜兼主食として、包子(パオズ)はいかがですか。
包子とは、中華まんや小籠包のことです。
スーパーで売っている、レンジでチンするだけの中華まんも、蒸し器で蒸すといつもよりふっくら美味しく仕上がります。
もちろん、お気に入りのお店がある場合はテイクアウトやお取り寄せをしても。


画像3


汁物がわりに茶碗蒸しもおすすめです。
たっぷり具材を入れてボリュームを出すのもいいですし、シンプルに卵とお出汁だけという茶碗蒸しも良いですよね。
茶碗蒸しの定番具材であるキノコと銀杏は秋が旬の食べ物です。
そう考えると、茶碗蒸しは案外秋にぴったりの食べ物かもしれません。


最後にデザートのご提案です。
定番の月見団子もいいですが、私がお勧めしたいのはこちら。

画像4


ケーキ型で大きく作る蒸しパンやマーラーカオ(中華風蒸しパン)です。
柔らかな黄色にまんまるな形はお月様そのもの。


蒸しパンは日常のおやつの印象がありますが、大きく作るとスペシャル感があって、こうしたイベント事にも使えます。
生地にオイルを入れておくと、冷めてもしっとりしていて食べやすいです。
飲み物はホットミルクや無糖のミルクティはいかがですか。
さっぱりしたい方には、ほうじ茶をどうぞ。


新しいお月見に、蒸し料理の提案でした。
普段から蒸し物をする方はもちろん、あまりやったことないな、という方もこの機会にチャレンジしてみませんか。
戸棚で眠っている蒸籠や蒸し器を出してきてもいいし、持っていない方はフライパンで簡単に蒸す方法もあります。
自分に合った、無理のない範囲で一緒に「お月見蒸し料理」を楽しみましょう。
私も今年は、お鍋と蒸しプレートで挑戦します。

おまけ

蒸しパン

マーラーカオを作ったので写真を撮ってみたら、なんだか月面に見えてきました。
ふかふかのお月様も夢があって良いですねぇ。



_____________

この記事は、新しいお月見 第二回お月見コンテストにて「三日月賞」をいただきました。
読んでくださった方、スキしてくださった方、全ての方にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
これからも、お月見文化が盛り上がっていきますように。
今宵お月見〜!

よろしければサポートお願いします。サポートしていただいた分は、より食べ物のことを考えるために使います。