見出し画像

私のコテンラジオの楽しみ方

はじめに

※この記事は段階的に更新していく予定です。まずは、思いついたことをアウトプットし、どんどんアップデートしていくのが自分にあった情報発信の仕方だと思っているからです。

私とコテンラジオ

いつからだろうか「コテンラジオ」を聞き始めたのは多分、2021年の半ばぐらいだったと思います。

私は、聞く前のから周りから面白いって言われていたけど、なかなか聞いていませんでした。でも、実際、初回の「吉田松陰」の話からいきなりドハマり。樋口さん、深井さん、ヤンヤンの3人のやり取り、たとえ話が30代~40代世代が見たり、聞いたり、体験したことで、そうそう、それね、とおもしろおかしく歴史の登場人物に感情移入し、歴史の状況、情勢が頭にはいってくる。そして、誰に話したくなる。
これが私がおもしろおかしく楽しんで聴いている「コテンラジオ」です。

なぜ、このテーマなのか?

さて、コテンラジオを2023年4月から聞き始めようと思う方が実際、聞こうと思うと最初から聞くと思う。
でも、2018年から放送を開始し、現在(2023/3/31)では、#314と300回をこえており、1話の時間も30分以上のものもざらにある。
となると、1話からずっと聞いて最新の話にたどり着くには相当な時間がかかるし、途中で聞くのをやめてしまうかもしれない。
それは、とても残念だし、もったいない。

そこで、何かをテーマにして、そのテーマにそったおすすめの話をまとめて紹介すると「コテンラジオ」を楽しめ続けると思い、「私のコテンラジオの楽しみ方」というテーマで記事をまとめてみようと思いつきました。
また、コテンラジオは番外編も面白く、そこからほかのコンテンツへつながりもあります。
コテンラジオに限らず、関連するコンテンツもつなげて「私のコテンラジオの楽しみ方」を紹介していく予定です。

さっそく、初回のテーマは「仏教」です。

コテンラジオで「仏教」を楽しむには?


以下の順番で聞くと「宗教の全体感」から「仏教」の始まりから、どうして日本に広がり、そして、現代の日本ではどのように仏教にふれることができるのかを楽しめると思います。


1.世界三大主教を作ったレジェンドたち

まずは、世界三大宗教を知り、その中の一つである「仏教」が他と比べてどのような始まったかを知るといいと思います。

2.#79 三蔵法師・玄奘ー終わりなき知的探求の旅

西遊記というドラマやアニメなどご存じでしょうか。そのモデルになった方のお話です。
私は玄奘の「仏教」への知的好奇心の凄さに心を奪われて、ついつい全部聴いていしまいました。

#79~#84 リンク

3.最澄と空海 ― 悟りを開いた男達の生涯

日本へ「仏教」をどうして広めたのか、その広め方は?
同じ時代に生きた「最澄」と「空海」の人生ドラマから「仏教」の歴史をしることができるます。


4.番外編 #13 実は極めて論理的。「仏教」の世界へようこそ

コテンラジオのパーソナリティの深井龍之介さんと野村高文さんが発信している「a scope リベラルアーツで世界の視る目が変わる」よりです。
こちらで実験寺院 寳幢寺 僧院長の松波龍源さんから現代にどのように「仏教」を取り入れていこうとしているのかを聴くことできます。

※「a scope リベラルアーツ 世界の視る目が変わる」は、ぜひ#1を聴いて、興味があるテーマを聴いていくと楽しめると思います。


コンテンツ紹介のリンクについて

※コテンラジオのコンテンツの紹介リンクについて
「Spotify」のリンクで紹介していきます。複数の動画、音声メディアで公開されています。お好みのプラットフォームでお楽しみください。
https://coten.co.jp/services/cotenradio/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?