見出し画像

やる気が起きないときの対処法

こんにちは。
鷹取智子(たかとりともこ)です。


研修講師として企業向けにコミュニケーション研修などを提供、
調剤薬局にいた経験を活かし、医療機関での接遇コンサルティング
にも関わっています。
また、個人向けには「自分をごきげんにする心と身体の整えメソッド」講座
を実施しています。



あなたはやる気がどうしても起こらないとき、どのように対処していますか?



・やる気が起こるまで待つ
・好きなことをやって気持ちを上げる
・諦めて寝る


上記のような「やることからまずはいったん離れてみる」
ことは体調が悪かったり、睡眠不足の場合は有効だと思います。
ですが、ただの現実逃避になってしまい、前に進まず困った経験も
多々ありました・・・


今は手を替え品を替え(笑)色々なアプローチからやる気を刺激していますが、今日は3つほどシェアさせてください。


1.とりあえずやってみる

5分だけでも始めてみると、継続できることがあります。
「5分だけやってみて、どうしても気が乗らなかったら辞めてもいい」
と自分にOKを出してやってみる。
すると、「あれ?なんでやる気が出なかったんだろう???」となることが多いです。


ポイントは、始めるきっかけを作っておくこと。
読書であれば、常に手元に置いておくなどするようにしています。


2.やる意味や目的を考える

成果や達成したあとの自分を想像することでやる気が出ます。
ダイエットなら「痩せたら二の腕を思い切り出したワンピースを着こなせる!」など、ダイエットしたらどんな理想の自分になれるのか?イメージするとやる気がUPします。


私は1年で7キロ痩せた経験がありますが、その時は憧れのミランダカーの写真を手元に置き、いつか履きたい!と思っていたスキニーデニムを、あらかじめユニクロで購入しておきました。


3.運動する

ウォーキングやジョギングなどの運動はセロトニンの分泌を促進し、やる気を高めます。


やる気が出ないとき、煮詰まったときは5分だけでも散歩をすると
リフレッシュできますし、セロトニンだけでなく脳の血流も良くなり
「なんだかできそうだ!」と自己効力感もUPします。


そしてすべての土台は「健康でいること」です。
体調が整っていないとやる気が出にくくなります。
十分な睡眠と規則正しい生活、健康的な食事をとることで
体調を万全にしておくことが大事だと痛感しています。


体調が悪いとネガティブ思考になりがちですし、行動したくなくなります。
普段から体調管理をしておくことが、やる気UPにつながるのではないでしょうか。









よろしければサポートいただけたら嬉しいです。良い記事を書くための書籍代にさせていただきます♡