見出し画像

模写活動

こんばんは。世間では4連休ですね。私もそのうちの一人でした。お仕事の方、本当にお疲れ様です。暑いですね。

マコなり社長の影響でFrancfrancのハンディファンをポチるところでしたが価格、用途、音の観点で類似品をポチりました。(音ほんと大事)

逸れましたが、4連休最後、本日の休みは実はほぼ潰れました。

6年住んだアパートに初めてGが出たんですね。。

OMG!!!!(おぃ!マジかよ!ゴキ!)

たまたま水を溜めて流しに置いてたフライパンにダイブし臨終してましたが、勢いで次の物件探しました。そしてG対策を買いに走った際に我が街の風景を見て、

「あぁ。しかしわしはこの街が好きだなんだな」

と強く思ったので引越しはやめました。(本当は、じわじわ期間をかけて開発してせっかく栄えてきた街であること、そしてもうすぐ近所にスタバがオープンするのでもし出戻りするとしても今の価格で住めないなという思いにより留まった節があります。)

Gは関係ありませんが、7月あたまくらいから行ってきたことをちょっとずつ記します。

Webデザインの独学とはどうやってやっていけば、、という感じでYouTubeをたくさん見ていたところ、フォトショでもないイラレでもない新しいデザインツールでデザインを解説してくださる

「デザインを解説するカイクン」さん


の動画を見つけました。

YouTubeにはたくさんのWebデザイナーさんがいらっしゃいましたが、あまりたくさん追いかけても混乱してしまうので、とにかく手を動かす、デザインの考え方に慣れる、とても綺麗にまとまっている、独学で成果を出された等々の観点でカイくんさんと、

「mikimiki Webスクール」さん

の動画をよく拝見しています。(mikimikiさんは女性の働き方のロールモデルという点でも参考にさせていただいています。)

 

そしてカイクンさんの動画で最初に見つけたFigma講座で最初にトレースしたのはこちら。


Figma講座2020-07-26


デザインツール初めて、しかも英語でしたが、何回も戻ったり進めたりしてなんとかできました。

データも用意してくださっていたので、初心者には大変ありがたかったです。

この先ももう少し進んでいますが、また書きます。

話長いですからねわたし


【この時の感想】細かいこと楽しい、でも時間かかるな、そうか操作に慣れて作業早くしてくのはきっとどんなツールでも一緒なんだなぁ、てかWebデザインできる人はもれなく動画の編集もできるの?


ありがとうございました🙏



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?