見出し画像

2020年4月下旬~5月上旬 AC療法5クール目

5クール目投与日の血液検査の結果
白血球が2100と
正常範囲(3700~9400)を
大幅に下回りました…

4クール目は3580だったんですけれどね…

医者からは
「この値だと今日抗がん剤できるか怪しいかも…
データをもう少し見るから待合室で待っていて。」

複雑な気持ちを抱えつつ、待合室へ。

数分後、再度診察室へ。

医者は
「好中球は1200あるから、なんとかできるか。今日やります?」
※好中球は白血球の45~75%を占めます

私は
『やります!』
と即答し、5クール目は予定通り投与。

今回白血球の戻りが悪かったこともあり
日にちの間隔を少し空けて、次回は3週+2日後に
投与予定。
(予定より2日間空けただけですが、医者は
それで大丈夫とのこと)。

医者の治療方針としては
AC療法は長期投与できる薬ではないため
6クール終わったらホルモン療法へ移行して
引っ張れるだけ引っ張りたいとのこと。

当時私の年齢は31歳。抗がん剤は体への負担が大きいこと
乳がんとは長い付き合いになることを見越しての
判断もあったかと思います。


<ホルモン療法とランマーク>

ホルモン療法は3ヶ月に1回の注射。
内服は毎日。
※この時は卵巣への放射線照射の話は
出ていませんでした。

ランマークは6週に1回の投与を継続。


<腫瘍マーカーと右胸の状態>

腫瘍マーカーはついに基準値内に。

CEA:             3 (正常は5以下)
CA15-3: 16.9 (正常は28以下)

私の場合、画像検査は必須ですが
それでも腫瘍マーカーが基準値内になったと
聞くと安堵しました。

右胸の乳がんは赤くなっていた湿疹が
茶色から肌色へ変化し
遠目で見るぶんには
湿疹があったことがわからない
レベルになりました。

胸特有の柔らかさも出てきて
腫瘍が小さくなった
実感が大きくなりました。


<5クール目の副作用>

①脱毛
 私はほとんど気になりませんが
 夫から見ると髪の毛が4クール目の時よりも
 抜けているようでした。
 それ以外の体毛は大きな変化なし。

②気分不快感
 今回からイメンドのジェネリック「アプレピタント」を
 内服するように。
 その影響なのか、吐き気がまではいきませんが
 何となく気持ち悪い感じが今までより長く続きました。

③便秘
薬や食べ物で適宜調整。

④口腔内トラブル
 3週目に舌のビリビリ感(味覚障害はなし)
 口内炎が1つできました。
 私の場合3週目は口腔内のトラブルが
 多かったです。


<仕事>

仕事は保育園からの呼び出しがない限りは休まず
フルタイムで働き続けられました。

職場の配慮が大きかったこともありますが
医師には驚かれました 笑


読んでいただきありがとうございます! シェア、スキ、コメント等していただけると 何よりの励みになります★