DAY6 愛するということ

自分自身は何か、世の中の多くの人が知っているけど私だけ知らない、分かっていないものがあるように感じていた。それが何かずっと知りたかった。

その為、ここ数年すごく考えたり、人に聞いたり、探していたりした。
そして、その答えが遂に分かったのだ。

私は、相手を下にみたり、弱い自分や人より劣勢してる自分という事実から目を背けるために、心の中で相手を避けたり距離を置いたりして、その人から分離しようとしてきた。その行為が多かったのは、自分の心が弱かったということが挙げられる。だから、いつまで経っても孤独感を感じ、いつまで経っても人と深い関係を築けていると感じられなかった。そんな自分の弱い心を必死に守るだけの行為は、本当の自分にも向き合えないし、他者そして世界から分離する行為だったからだ。もうそんな人生を変えたくてずっと模索していたのだ。

そんな時は。
自分はどんな言葉欲しがっているのか。
どんなふうに扱ってほしいのか。
考えて、それを先に相手にしよう。

ここにも、giverの精神が。
愛も、見返りを求めないこと。つまり、giver。
この真理に、やはり、世の中の全ては繋がっていると感じた。

早速、能動的な愛のgiveが出来る自分になろう!!

忘れた時は、これを再度読んでね。
愛する自分へ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?