飲食店スタッフが簡単に辞めない環境とは__2_

【飲食店スタッフが簡単に辞めない環境とは】 参加レポート

【お店のスタッフはなぜ1週間で辞めるのか】というセミナーに参加させて頂きました!今回はそのセミナー内容をお伝えします!

冒頭あいさつ

株式会社インフォマート 取締役 大島 大五郎氏

 「480万人の雇用を支える産業」「インバウンド向けの魅力発信産業」という明るい面がある一方「社会的地位の現状」「サービス産業の低生産性」という暗い面も目立つ外食産業。日本の人口も減少傾向にある中、今後は仕入価格の高騰も予測されている。今、外食産業に必要なこととは「持続成長に求められる生産性」であり、「いかに生き生きと働かせることが出来るか?」「働く価値を上げることはできるか?」が重要である

無題

SESSION#1 
お店のスタッフはなぜ1週間で辞めるのか?

【登壇者】
GOSSO株式会社 代表取締役社長 藤田 建氏

スタッフの離職率が高い外食業界。その中でスタッフの離職率が圧倒的に低いGOSSO株式会社の、人材育成方法や労務環境整備の取り組みについてお伝えします。

①GOSSO株式会社について
会社概要
・首都圏を中心に飲食事業の経営・企画・プロデュースをしており、美容事業も運営している(藤田代表は日本チーズ・フォンデュ協会代表理事も務めています!)

②なぜスタッフはすぐに辞めてしまうのか?
・従業員にとって居心地の良い居場所がないから
・休日取得や福利厚生などの待遇が良くないから

③GOSSO株式会社の取り組み
・休日、待遇改善、システム導入(相手と相手の時間を大切にする)
→特に公休をしっかり取得できるように改善
・楽しい職場環境作り
→入社するスタッフへメッセージカードを送ったり、サークル活動等も実施
GOSSO大人化計画

無題

◆まとめ
まずは職場環境や待遇から改善するべきであり、「スタッフが働きやすい環境になっているか」を見直す必要があると感じました。

SESSION#2
GOSSO大人化計画とは

【登壇者】
GOSSO株式会社 
人財開発本部 主任 教育・研修・採用責任者 石井 優希 氏

GOSSO株式会社の「相手にとって大切なことを大切に(特に時間)」の考えのもと、18の計画に取り組みの一部をご紹介します!

無題

①システムを導入し社員の無駄、無理を無くし、健全な店舗運営・数値管理の実現
【店舗】
・発注業務、納品書の取りまとめをシステム導入で改善し、業務時間を短縮。そうすることでアルバイトやスタッフの教育時間を増やす。
【本部】
・仕入金額の集計と経理業務の時短によって仕入先開拓などに時間を当てることが出来た。

リーガル・リテラシ―社の労務AIによる数値化により具体的な施策の実施
・スタッフの「キャリアパス」を分かりやすく明確に伝える
・面談シートを活用した面談の実施
・SESSION#1のメッセージカード

無題

◆まとめ
労働環境整備のための施策を18に細分化したのはとてもすごいと感じました!ただただ「公休を取りやすくする」や「居場所を作る」と漠然と打ち出すのではなく、具体的に施策を打ち出し取り組んでこそ効果があると思いました。特に休みや教育の時間を創出するために、如何に無駄な作業を無くせるか、はどの企業にも共通することだと思います。

SESSION#3
リーガル・リテラシー社の労務AIとは?

【登壇者】
株式会社リーガル・リテラシー 代表取締役社長 黒部 得善氏
①株式会社リーガル・リテラシー社について
会社概要
・タイムカードを用いた労務AIを使い、労務指標作成および運用をサポートしていらっしゃいます。

②労務AIを使った取り組み
・いつ離職率が高いか計測し、その時期に面談等を実施する。
→主に「第1週、4週、8週」が特に離職率が高い!
・入社3カ月以内の退職が続くと採用コストのただの垂れ流し
→初期退職が多ければ多いほど、「お金をうまない人件費」となってしまう!

③具体的にどのような取り組みが効果的か
・辞める時期と理由に合わせたメールを配信する
・店舗内で面談やアンケートを実施する。

※特に「辞める理由」を把握することが大事!
入社1週間以内:雑な扱いを受けたから
入社4週間以内:お店で放置されているから
入社12週間以内:仕事に希望を持てないから

◆まとめ
漠然と「人がこの時期に辞めやすい」と捉えるのではなく、〇〇週までにスタッフは辞めやすいというデータをまずは取ること、その後に期間ごとに施策を打ち出す必要性を感じました。また「辞める理由」については皆さん、アルバイトや仕事を通じて一度は感じたことがあるのではないでしょうか?「辞める理由」がわからないまま施策を打ち出すのは、無駄な取り組みとなってしまいます。

総括

飲食店は潰れやすい、人が辞めやすい、と思われがちですが、「なぜそう思われてしまうのか」を突き詰めることでそのようなイメージを払拭できると感じました。そして一番重要なのは「職場環境」という事を学びました。職場環境を充実させることこそ、離職を防ぐ最も重要なポイントです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?