私の地図

何十年前だろう…

遥かに前過ぎて私は考えたくないけど…

人生のプランを書いた事がある。

皆さんは今の自分の人生が想像通りに進んだでしょうか?

私は全然進んでないのです。

それどころか、想像もしてない所へ導かれるように進んでいるのです。

しかし、私が冗談みたいに話してた事は悉く叶っているのです。

私の地図はきっと迷路なのかもしれません。

思うように生きたい人生ではなく

冗談みたいに話してた事が叶うなんて、嘘みたいです。

例えば…

シングルマザーになってすぐに「自分で家を建てる」と話してた事です。

12年前に私の名義で建てました。

その願いが叶った時、「じゃあ、次は有り得なさそうな事だけど社長になるって言っておこう」と笑って話しました。

今は法人化し代表責任者になりました。

この私が!?という所ですが…

嘘みたいに、その方向へ一気にシフトしたのです。

そのきっかけは、コロナのせいでもあるのです。

コロナが流行してしまったタイミングで、私の人生は大きく変わりました。

それまでは、自分だけの事しか考えてなかったし、誰かを救おうとか、助けようとか思う余裕もなくて…

自分が救われたい一人でした。

救われたい一人と言うのは、心に穴が空いてる状態だったからです。

子供が大人になり、自分の時間ができ、私は自分の地図の中で迷子になったのです。

今私は何処にいるのだろう?

何をしたら良いのだろう?

今までやらなかった楽しみを何か見つけようと、夫と旅行の計画を立てました。

しかし、その瞬間にコロナになり、やっと出来た旅行の計画も何もかも無くなりました。

私は自分のツキの無さを恨みました。

しかし、その事がキッカケとなり不思議な事がどんどん私の周りに起きました。

努力してもなかなか進まなかった事が、急に進み始めたのです。

諦めてた事が、コロナと共に動き始めたのです。

それは本当に皆が困ったから、必要とされるようになったのかもしれないです。

コロナが無ければ、今の私は居ないのです。

人生何が起きるか分からない。

これは自慢する為に話すことではない。

ただ、大変な時にこそ人はどう向き合うかで生き方が変わるのだとつくづく感じました。

私がやれないと思ってた事が、良いか悪いかは別として叶いました。

努力は沢山しましたし、今も模索しながら努力しています。

人生の地図は楽ではないけど、進めば見えるものなんだなって思いました。

だから、目の前にあることに必死に向き合い続ける事は良い結果を導き出す近道なのかなと思います。

腐らずに必死に頑張る。

普通の時でいるより遥かに大変だけど、面白い人生になっている。

何がきっかけで願いが叶うか分からない。 
























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?