見出し画像

“北九州夜景応援ソング“「ETERNAL LIFE」世界配信決定!

こんばんは。
人の想いを歌にして繋ぐシンガー・ソングライター冨永裕輔です。
お陰様で新曲の発表ラッシュとなっております。
なんだかこの感じも久しぶり、3年ぶりですね。

さて、11/7の「桑都物語 -History of Love-」世界配信に続き、この度、新たにニューリリース決定です!

『3年ぶりのまつり起業祭八幡』で初披露した新曲「ETERNAL LIFE」です。

この楽曲は、恋人、夫婦、親子、家族、大切な人との永遠の人生を描いています。

そしてこの楽曲が、日本新三大夜景都市1位に輝いた北九州市の、“北九州夜景応援ソング”となり、11/20に世界配信が決定しました!!

そんな“北九州夜景応援ソング”「ETERNAL LIFE」のジャケットをお披露目したいと思います。
こちらです!

“北九州夜景応援ソング”「ETERNAL LIFE」

北九州市には門司港レトロなど各地に素敵な夜景スポットがありますが、なかでも100億ドルの夜景とも評される皿倉山からの夜景写真を北九州市よりお借りし、ジャケットが完成しました。
この楽曲の制作の始まりにぼくが眺めた景色がまさにこの夜景です。

ぜひ11/20世界配信でゲットしてくださいね!

配信サイトより世界中からダウンロードできます

そして週末は生ライブでもこの新曲を歌いたいと思います!
こちらも3年ぶりにイベント開催となります、西日本最大級のエコイベント『エコライフステージ2022』です!

コロナの影響を受けてイベントはできなかった過去2年も、オンラインという形で継続して出演させていただいたことがとても嬉しかったです。
そのご縁は途切れることなく、ついに明日からの開催で再会できます。
ぼくは最終日11/20(日)15:30から歌わせていただきます。
勝山公園で気持ちの良い時間をご一緒しましょう!
「ひまわりの花」の歌詞にもある紫川を背に歌います。

ぼくの音楽活動や楽曲のメッセージともとても共感を抱くイベントです。
この二年半は無農薬有機野菜の栽培も始め、自分自身、益々エコライフを身を持って経験し成長してステージに帰れると思います。
自然とともに生き、地球に感謝し、癒しと勇気を届けるライブをどうぞお楽しみに来られてください!

ぼくから小さなサプライズもあるかもしれませんよ😊

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明日もあなたに良いことがありますように♪

よろしければサポートをお願いします! コロナによりライブ中心の音楽活動は難しくなりました。 しかし変革のチャンスにして、レコーディング、撮影、配信機材を整えています。いただいたサポートを更なる向上と持続に活かし、ますます有意義であなたにお楽しみいただけるnote発信を続けます。