見出し画像

1950-60年代のニューヨーク

ソール・ライターさんやヴィヴィアン・マイアーさんの写真集を見ていると
写真に写っている時代の人々のファッションだったり、車や建造物やネオンとか、なんかもうとにかく全部最高にかっこいいんですよね。
とにかく良くて、すごく印象的でした。

調べてみると2人の共通点として、1950-60年代はニューヨークを撮っていたという事がわかって、さらにエルンスト・ハースさんが「New York in Color, 1952-1962」と言うドンピシャな写真集を出していたので即購入しました。

そちらも見たらやっぱり最高すぎる一冊な訳で。

あらためて、この時代のニューヨークは良いなと思いました。

この時代のニューヨークは戦後の経済成長で賑わっていた時期。
ワールドトレードセンターの建築が始まったのもこの頃だったそうです。

当時の景色はもう今のニューヨークにはないので、飛行機があってもタイムマシンがないかぎり"そこ"に行く事は叶いません。

でもこうして写真には残っている。

すばらしい事、本当によく残していただけた。
写真家の皆様ありがとうございました。って、話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?