見出し画像

ファイザーのワクチンを接種しました

本日、無事にコロナウィルスのワクチンを接種してきました。

初めは区で主催している大型接種会場を予約しようと思ったのですが、予約できないまま8分で終了。予約画面には入れるものの、予約可能日は記されないまま終わってしまいました。

その後、近くのクリニックに電話をしたのですが、こちらも全く繋がらず、しかも携帯でかけるとあっという間にびっくりする回数かけられちゃうのですね。ものすごい回数かけてみましたが、1度もつながりませんでした。来院予約可ということでしたので、午後に行ってみたところ、ちょうど国からワクチン配布があると連絡が来たということで、すぐに予約をすることができました。あの日の私は、とっても幸運だったんだと思います。

さて、本日2021年7月9日午前11時半。クリニックに行って、保険証、接種券、予診票を提出。体温を測り、医師に今までのアレルギー反応経験、今日の体調などの問診を受けた後、接種。

画像1

痛い痛いと聞いていたので、結構心配していたのですが、いつもの採血の注射より全く痛みを感じませんでした。あっという間に打ち終わり、15分待機。腕の痺れもなく、アレルギー反応も出ず、帰宅することができました。

打ち終わってから、3時間ほど経過していますが、現在、左腕を動かすと鈍痛を感じる程度で、ほとんどいつもの体調と変わりありません。眠いのは、お昼ご飯をたくさん食べたからということにしておきましょう。このまま、何もなく過ごせることを期待しています。

また、何か変化があったら報告します。

以上1回目の接種レポートでした。

*ワクチンを受けるか受けないかは、個人の自由です。受けた人を批判したり、受けない人を批判することのないよう、穏やかに過ごしたいものですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?