見出し画像

【現地在住日本人オススメ】キト観光 ★159日目 280123

世界一周159日目🌞キト

エクアドル・キトに住んでいる友人におススメしてもらった箇所を共有してみます。
僕らは、事前に調べることもあるけれど、現地に着いてから情報収集することも多いので、こういった情報は非常に助かりますね😙

①赤道記念碑

②赤道博物館(個人経営)

以前①②についてはNOTEに書きました。おススメされたのでいちばんに行った場所でもあります!観光客は大概の人は行くことになっている有名観光地でしょう。

①は、テーマパークのような雰囲気なので、どちらかといえば②に行くことをお薦めします!


③プルアウラ

①と②に合わせておススメされたのがこちらのプルアウラ。
①②から車で5分程度のところにある絶景が見られる村だそう。

僕らは時間の都合上行けなかったのですが…
小高い山の上から見下ろす景色は、高いところ好きにとってはたまらないそう😙
高いところが好きな方はぜひ行ってみては?


④キト植物園

国土の1/5が自然保護区のエクアドルは、1650種を超す鳥類、4000種を超す蘭など、生物多様性に富んだ国なのです。
もちろん自然保護区に行くことで見られることが出来ますが、
キト植物園に行けば、気軽に日本では見られない植物を見ることが出来る場所。

中には日本庭園もあり、時々、盆栽のイベントなど日本に関連するイベントも行われていそう!

⑤温泉郷パパジャクタ

旅の疲れを癒すにはこちら。4000~5000m級の山々に囲まれた
キト市内から車で90分程度で行ける温泉郷♨
週末にはエクアドルの人々もたくさん通ってくるリトリートスポット!

ここは実際に行ってきたので、後日詳細を書きたいと思います。


⑥テレフェリコ

2800mから4050mまでをロープウェイで一気にピチンチャ山に登ることが出来るテレフェリコ。
ロープウェイ乗り場までのアクセスがいまいち…しかも急な坂を登っていかないといけないので、タクシーやUberで行くことをお薦めします。

近くにはちーっさな遊園地もあり、若い地元民がアトラクションに乗って楽しんでいました。

かなり冷えます


⑦世界遺産 旧市街

こちらも

大概の観光客は、訪れることになるでしょう世界で最初に採択された世界遺産「キトの旧市街」。

教会や大聖堂は、他のものとは比べ物にならないくらい美しく圧巻な印象を受けました!教会飽きしていた僕らでも、「すげーっ」って思ってしましましたよ(@_@)

ただ僕らがケチャップ強盗未遂にあったのもこの辺なので、ご注意を。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?