見出し画像

[暮らしっ句]福笑[鑑賞]

明けまして おめでとうございます。
記事初めは「福笑」

「ノーマル」編

可笑しくて ますますをかし 福笑  谷岡尚美
福笑ひ 笑ひころげて 泣きにけり  栗下廣子
気の置けぬ人は居らざり 福笑ひ  山田六甲

このあたりは、コメント不要ですね。和気あいあい。
ただ、今やこういうお正月を過ごされる人は少数派かもしれません。昭和の普通は遠くになりにけり…… というのがちょっと淋しい。
.

 魂抜けの母を笑はせ 福笑  下平しづ子

「魂抜け」というのは、気力が衰えている状態。無気力、うつろという感じでしょうか。もしかしたら、認知症かも知れません。ともかく、そういう心配な状態だったお母さんも、福笑いは愉しんでくれたということですね。
ちなみに、認知症の方を刺激する手っ取り早い方法の一つは、ヘン顔です~
.

「目の付け所がユニーク」編

 目隠しに へのへのもへじ 福笑ひ  信崎和葉
 目隠しの 歯の美しき 福笑   前田忍

福笑いの際には口元美人のほうがトクをする、ということですが、こんな句さえ、すっかり遠い世界となりました。おそらく今年のお正月もまだマスクが一般的でしょうから。
あ、福笑いのピースにマスクを用意するところがありそう。それを笑えるか笑えないか…… フクザツな世の中になりました。
.


 福笑ひ 終へたる顔の 歪みけり  小澤克己

目隠しをとったら顔が歪んでいて、そっちのほうが余程おもしかった! ということですね。これうまく撮れば、写真展でも入選しそう~
.


「教訓・哲学」編

 福笑 ととのひすぎて 白けもす  窪田佳津子

わたしも整いすぎて過ぎてつまらない顔と、よく云われたものです。
えっ?
.

 福笑い 勝ちっぷりより 負けっぷり  網野月を

この人の人生、福笑いなのね! と理解していただければ、ずいぶん生きやすくなるのですが。
どうせなら、マイ何番カードに、[owarai]と特記してもらえませんかね。その表記がある者は、失敗すればするほど、ポイントがつく~
.

 福笑ひ 囃して福をもらひけり   矢口笑子

サポーターは大事。福を、たっぷり差し上げて下さい!
.

 福笑ひ 非凡なる 目の付けどころ  土井田晩聖

作者をうならせた目の置き場所ってどこなんですかね?
単なるデタラメ、的外れじゃなく、絶妙の位置で、実に意味ありげだったわけですよね。それと、その人にもよるんでしょうね。一目置いてる人だから、なるほどさもありなんと感心する。そこもおもしろい。
.

 福笑い 納まりきれぬ 人もいて   山本敏子

これもその人が規格外の人だということがあって、「何をやらせてもやっぱり違うわ~」という印象になったのでしょう。人間性まで見られていると思うと、福笑いも手を抜けません。
.

 人生は 試練試煉よ 福笑   斉藤裕子

これ意味不明なんですが、気持ちは伝わってきます。
人生は試練試煉よ「泣笑」 に近いニュアンスだとは思いますが、「福笑」としたことで、相田みつをさんとかに負けないくらいの味が出てます。トイレに貼っておきたい名句~
.

今年も、いろいろあるでしょうけど、泣いてるときにも、
その顔を福笑いみたいだと思えるもう一つの意識を持ち続けたいものです。

本年もよろしくお願い致します!



出典 俳誌のサロン 歳時記 福笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?