見出し画像

[暮らしっ句]鯉のぼり[鑑賞]

感じ方、考え方は人それぞれ、とは云いますが、
「鯉のぼり」だけでも、このバラエティ。
難しい問題を議論する前に、
まずはこういうもので、多様性にふれておくのがよいかも。

 逆風にみなぎる雄気 鯉のぼり  吉澤利治

 鯉のぼりは風が好き。それは誰だって思うこと。作者はしかし「逆風」と限定した。云われてみると確かに、逆風を受けてこそ勢いよく泳ぐことが出来ます。
 でも、「追い風」だとどうなるかと考えると…… どうなると思います? 鯉のぼりは、くるりと方向を変えて、やはり「逆風」として受け止める。つまり、「鯉のぼりは逆風でも元気!」と見れば立派な存在ですが、「どんな風に対しても逆らう」と見れば、トラブルメーカーっぽい。これはインボー論じゃありませんからね! 誰かの言葉を借りれば、「鯉のぼりに得失なし。得失は見る者の心にアリ~」
.

 大空を泳ぎ疲れて 鯉のぼり  馬場美智子

 ですから、自分がくたびれていると、そんなふうに見えがち。鯉のぼり自体は勢いよく泳ぐ時もあれば、だらりと垂れ下がってる時もあるわけですが、見え方や感じ方は主観。そこを意識すれば、自分を映す鏡でもありますね。見えるもの、感じられる事柄は。
.

 鯉のぼり 家族はいつも同じ向き  和田満水

 すごい皮肉! と感じた人は、「その通りだ!」と感じる人もいるのだということを意識した方がいいかもしれません。自分自身のことですが。
.

 鯉のぼり 風をはらみて逆立ちに  遠藤清子
 鯉のぼり 次の風まで 懸垂す  小田嶋野笛
 風やみで 干物となりし 鯉のぼり  星加克己

 見え方の違いは、必ずしも対立につながるものではありません。こういうおバカな見方(失礼!)だと、笑ってもらえるし、関係も和むというもの。
だからといって、いつもこんなことばかりも云ってられませんが、そういう「ギフト」が降りてきたときには、大事にしたいものです。
.

 食欲の戻つてきたる 鯉のぼり  山田六甲

 風が鯉のぼりを生かしている、というのが常識的な見方だと思いますが、この場合は、逆。鯉のぼりが吸い込むから、世界に風が起こる。風が吹いてきたのは、鯉のぼりの食欲が戻ってきた証!
.

 窓格子に 靴下ほどの鯉のぼり  村田とくみ

 アパート暮らしなので小さな鯉のぼり、という句は、それこそ昭和の時代からあふれていたと思いますが、「靴下」とは恐れ入りました。
 干していた靴下が風に煽られて鯉のぼりのように見えた、というのならわかりますけど、鯉のぼりを見て、ふつうは靴下とは思いませんからね。
 と、気になって読み直すと、「窓格子」とある。よもや外出が禁じられた施設の鉄格子のことではないと思いますが、心理的にはそれに近いものがあるのかも知れません。閉塞感。となれば、もしかしたら、こういう含意があるのかと妄想……

 オマエなんか靴下ほどのチンケな存在だから、格子の外で泳がしといてもらえるんだ。そこまでして、アタイは外に出たいとは思わないよ
.

 祝ふには非ず 見せもの鯉のぼり  浜田南風

 子の成長を祝う気持ちが二の次になっていると感じられたわけですね。でも、鯉のぼりルーツは、たしか戦国武将の旗指物でしょ? 自分の家を誇るために掲げたもの。そのウンチクが正しければ、この批判は云いがかりっぽい。でも、ウンチクもよくわかりませんから、他者への批判は難しい。
.

 老人の介護施設に 鯉のぼり  山田暢子

 昨今の介護施設は、お店のように、催しのオンパレード。カボチャの悪魔のお祭りはなんでしたっけ? あんなのまでやりますからね。たぶん何も考えてない。鯉のぼりなんかはもっと「知ってるつもり」ですから、おそらく何も考えずに飾り付けてる。
 でも、ちょっと考えれば、鯉のぼりには「龍門」を目指しているという故事があるわけで、それを重ねれば、高齢者のめでたい姿は「龍」ともいえそう。
 高齢者施設であれば、威風堂々「龍のぼり」をたなびかせて欲しい!
.

 からつぽは こんなに自由 鯉のぼり  櫂未知子

 今回も、ごちゃごちゃ話しましたが、忘れて下さい~

.
.
出典 俳誌のサロン 歳時記 木の芽時・芽立ち時

「鯉のぼり」の画像は、「Air Mezzanine✨」さんの御作品です。
ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#国語がすき

3,833件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?