見出し画像

いにしえのPCゲームについて語ってみる その1

note 4日目だ。

大事なことを1つ伝え忘れていたことに今更ながら気付く。
自己紹介の記事 で毎日noteを書くと書いたが、平日に限るということを書き忘れていた。(今コッソリ書き足したので、お許しあれ)
金曜は超軽めのやつで失礼したが、月水金に特に書くべきネタがなければ、noteのお題のページからハッシュ数が少なそうなネタを優先的に書いていきたいと思う。

先週デビュー?したばかりなので、今週も1回くらい自己紹介ネタを書いても怒られないだろう。

自己紹介をゲームで語る」というのはネタ的には大変興味深いので、昔のことを思い出しながら同年代の人にもあまり共感を得られない話を書いてみたい。

あまり詳しいことを書きすぎると、年齢がモロバレしそうなので若干ボカシ目に書くと、自分の小学生の頃にゲームと言えば、ファミコンだった。

中には親がマニアックなのか、セガ マークIIIを持っている子とか、ちょっとお金持ちの子はPCエンジンを持っていたりする子もいたが、もっともメジャーなゲーム機はファミコンであり、ゲームの話題と言えば、大抵はファミコンのソフトの話だった。

そんな中・・・我が家にはファミコンがなかった。
ファミコンどころか、スーファミメガドライブプレステサターンも・・・家庭用ゲーム機と呼ばれるものは一切存在しなかった。

今となっては謎なところもあるが、我が家では「家庭用ゲーム機を買わない」という鉄の掟があり、自分のお金で自由に買えるようになるくらいまでは携帯ゲーム機すら存在しなかった。

では、自分はどんなゲームで遊んでいたのか? という話に戻るが、タイトルの通り、いにしえのPCゲームなのである。

しかも、PC-8801やPC-9801といったNECのパソコン用ゲームがメインになる。

というのも親が仕事柄か当時としてはまだ珍しかったパソコンを購入していたので、自由には触れないものの時間を決めて触っていいというルールがあったからだ。

PC-8801でよく遊んだゲームは、「ロードランナー」、「ハイドライド」、「ザナドゥ」、「北斗の拳」などが記憶に残っている。

中でも、「ハイドライド」と「ザナドゥ」は本当によくできていたので、飽きもせずによく遊んでいた。
ただ、小学生の自分には意味が全く分からず、フィールドやダンジョンのあちこちを彷徨って新しい発見をする度に「こんな場所見つけたぞ!」と弟に自慢する程度の遊びだった。

それ以外のゲームも基本的に難易度が高めで、「北斗の拳」は当時としては絵が少し動いたり、色は少ないなりにもそれなりにリアルで感動していたのだが、コマンド入力式で同じところをグルグル回るだけでストーリーが全く進まず、そのうち全くやらなくなった。

そんな中でもそこそこ遊べるようになったのは、「ロードランナー」だった。どうすれば金塊が取れるか、どうすれば敵を巻けるのか、試行錯誤してテクニックを身に着けて、かなりの面をクリアできるようになったものだ。

その時に鍛えたおかげなのか、昔取った杵柄なのか、数年前にNEXONからリリースされたスマホ用の「Lode Runner 1」はあっさりと全面クリアしてしまった。

アクションパズルゲームも嫌いではないが、PC-8801でクリアはできなかったもののあちこち自由に探検、冒険できるRPGがすっかり気に入ってしまった。

世の中には時代の流れというものがあり、そのタイミングや時流を掴むことがとても大切だ。
我が父は時代の先をいきすぎてしまったためか、PC-8801がホビーマシンとして定着したPC-8801mkII SR以前の機種を買っていたのだ。
そのことが仇になることを自分は後々、思い知ることになる。(父としては仕事用に買っていたので、特に後悔はなかったものと思われるが)

PC-8801でゲームをするようになって、本屋でPC雑誌を立ち読みし、新作のゲーム紹介の記事を読むのが楽しみだった。

最初のうちはうちのPC-8801も対応機種に入っていたので、「へぇー。今度はこんなゲームが出るのか!面白そうだなぁ。」と興味津々に読んでいた。

しかし、そんな日々もある日を境に激変するのであった。いや、気づいていなかった訳ではない。少しずつ、少しずつ、そうなっていたからだ。

新作のゲーム紹介の記事のどれを見ても、対応機種のところにはSR以降の文字しかないのだ。

うちのパソコンで動く新作ゲームがない!(ついになくなった・・・)

ゲームを手に入れることができるのかどうか以前に、対応機種に含まれていないから全く動かないという悲劇・・・。

当時、ファミコンで遊んでいる奴らには全く理解できないんだろうなぁ。と思いながら、msxユーザだけはmsx/msx2/msx2+ という古い機種を持つ者に超えられない壁があるという点において、妙な仲間意識が湧いたものだった。(当時、msxユーザも辛い思いをしていた人が少なからずいた)

◯◯以降対応なんて言葉は聞かなくなって久しいが、iPhoneも性能アップが著しい頃はゲームによっては、最新機種か1つ前の機種じゃないと動かないみたいな制限もあったかな。とふと思い出した。

あ、PC-9801の話を全く書いてなかったが、それはまだ別の機会にでも。

#自己紹介をゲームで語る #自己紹介 #PC -8801 #パソゲー  #RPG #ロードランナー #msx #iPhone

サポートして頂けると大変嬉しいです。頂いたサポートは日々の活力、次の記事へのモチベーションとさせて頂きます。