見出し画像

ご機嫌斜め…

久々に痴呆独居老人の愚痴、記録のためにも書き残します…💦


12月に入って、とても機嫌が悪い。

病院へお薬をもらいに行く日、老人が支度に時間がかってるから、私はその待ち時間で玄関前掃除をしておこう!と老人の靴を少し移動させた。
支度を終えた老人が玄関の靴が定位置にないのに気付き、少しズレてる靴を見つけて『何でこんな所あるねん💢』と、ものすごく怒りを込めて強い力で杖を使って靴を移動させてた…。

そんなに怒らなアカン事かな?
口で『靴、定位置に戻してくれへんか?』と言えば済む事よね?


ある晩とて、血圧を測ろうと老人の手を取ったら、水で洗い物をしてた私の手が冷たかったらしく『冷たいんじゃ💢』とパンと強い力で私の手を払い除けられた。
これって、老人が食べ散らかした夕飯の片付けを黙々とやってくれてる人に対しての態度かな?
不整脈と高血圧でヤバヤバなのに、自分で日々の管理すら出来ないから、手伝ってるのに…。


夏の酷暑で体力奪われ、殆ど食べれてなく助けを求めてたヘロヘロ時は、弱々しく下手な態度だったのに、最近、ちゃんと食事をとるようになり、食べる量も人並みとなり力が出てきたからかな?
顔の表情も変わって、以前の常に不服そうなブスッっとした顔付きに…。
痴呆が進行したのか、それとも少し良くなってるのか?


スネて可愛いのは2〜3才の頃まで。


どちらにしても、人の気持ちを逆撫でするような態度を取られると、貴重な時間を割いてる私のやる気がゼロ、いやマイナスになってしまうのだが…不機嫌で怒りをぶつけてるつもりなんだろうけど、全てそれが自分に跳ね返ってくる事がわからないなんて…愚か以外の何者でもない!!


昔のマトモな頃、自分が一番、他人に対して少しの気遣いも皆無だった人だから、少し戻ったのだ!と考えておくしかないか…。
が、やはり私も感情ある人間だから、こういう態度を取られると、腹立たしくて仕方ないのだが…。

気持ちよく、介護したいだけなのに…これは贅沢な願いなのか?

老人が出来る唯一の私に対する、少しの事(配慮)なんだけどねぇ。

この状態がいつまで続くのか…😮‍💨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?