見出し画像

FA77/F5[金融リテラシー/高難度]株主利益に適う増資ができますか(2024/5/25updated)

◎要約
企業が新株を発行し増資を行うと、発行済み株式数が増えることになります。短期的には確実に既存株主の権利が希薄化します。企業には長期的にその資金調達による利益で、その希薄化を埋め合わすことが求められます。有利子負債の返済にそれを充当することは、株主利益を毀損するだけです。

ここから先は

918字
この記事のみ ¥ 100

2012年から学生向けに金融リテラシーを高める教育を行ってきました。そのコンテンツや教育方法が完成したことで、2021年から大人の金融リテラシーを高めるサポートを始めることしました。noteへの投稿がそのスタートです。