マガジンのカバー画像

How to デュアルモメンタム投資 byバム

14
このマガジンはデュアルモメンタムを使った投資方法をまとめたものです。 デュアルモメンタムは2つのモメンタムを使うことでリスクリターンを改善します。 インデックスではリターンが物足…
運営しているクリエイター

記事一覧

デュアルモメンタム #14:レバレッジを使わないインデックスETFでも長期投資なら49倍になるデュアルモメンタム DM11

デュアルモメンタム×3倍レバレッジの爆益は魅力的だけど長期ではどうなの?こんな疑問を抱くこともあると思います。その答えとして様々なスタイルでもデュアルモメンタム(以下DM)が有効であることはお伝えしてきました。 今回の期間は2002年~2024年5月現在と20年以上のものです。 今回はその疑問にダイレクトに答えるためにインデックスETFを使ったDM11を紹介することにしました。Portfolio Visualizerを使った実際のパフォーマンスを共有しリンクも公開します。

有料
2,250〜
割引あり

デュアルモメンタム #13:普段は固く、ここぞという時に一気に稼ぐデュアルモメンタム DM7(2024/6/12追記あり)

今回はPortfolio Visualizerを使った実際のデュアルモメンタムを公開します。 使用しているアセットは国内証券会社で誰にでも購入可能な3倍レバレッジETFです。まずデュアルモメンタムの実際のパフォーマンスを確認します。最後にportfolio visualizerのリンク先とパラメータの設定のなぜを解説します。 このシステムは#9で紹介したDM1のアンサーソングです。 なお#9:DM1は2024/4月時点で266倍になっています。 2024年5月追記。多くは語

有料
2,250〜
割引あり

デュアルモメンタム #12:トレンドフォローとデュアルモメンタム

数百年にわたって優位性を証明し続けてきた唯一の投資手法がトレンドフォローです。なんと1300年代から2000年代までの過去800年にわたるバックテストもカミンスキーらによって検証されています。 モメンタム投資はトレンドフォローの一部であり、デュアルモメンタム投資(Dual Momentum Investing)は、絶対モメンタムと相対モメンタムの両方を利用することによってトレンドフォローを拡張した投資戦略といえます。今回はトレンドフォローについて説明していき、デュアルモメンタ

デュアルモメンタム #11:デュアルモメンタム投資×3倍レバレッジ

デュアルモメンタム投資(Dual Momentum Investing)は、絶対モメンタムと相対モメンタムの両方を利用する投資戦略です。この戦略は通常のモメンタム投資に絶対モメンタムを加えることによって市場の下落を回避し、リスクの軽減を図るところに特徴があります。3倍レバレッジETFはそのボラティリティがプラスに働けば絶大なリターンをもたらします。今回はイントロダクションとして短い内容です。 一般的なデュアルモメンタム×3倍レバレッジ単純に3倍レバレッジを利用すると、そのボ

デュアルモメンタム #10:デュアルモメンタム投資の拡張方法

デュアルモメンタム投資(Dual Momentum Investing)は、絶対モメンタムと相対モメンタムの両方を利用する投資戦略です。この戦略はシンプルで効果的です。しかし、いくつかの拡張方法を使うとデュアルモメンタム投資戦略をさらに強化することができます。今回はいくつかの拡張方法を提案し、その中からモメンタムのルックバック期間について掘り下げます。 主要なデュアルモメンタムの拡張方法6つ異なるアセットクラスの組み合わせ: デュアルモメンタム投資戦略を適用する際に、さま

デュアルモメンタム #9:資産が148倍になったSPXLのデュアルモメンタム&267倍DM1も追加&279倍DM1+も追加(リターン増加に伴い題名も更新)

今回はPortfolio Visualizerを使った実際のデュアルモメンタムを公開します。 使用しているアセットはSPY(S&P500指数)の3倍レバレッジETFの$SPXLです。まずデュアルモメンタムの実際のパフォーマンスを確認します。最後にportfolio visualizerのリンク先とパラメータの設定のなぜを解説します。 時折追記更新しますのでフォローお願いします。 2024年5月追記。多くは語りません、人生を変える利益が出せるかもしれない劇薬デュアルモメンタ

有料
3,000

デュアルモメンタム投資 #8:モメンタムクラッシュとその対策

デュアルモメンタムは絶対モメンタムと相対モメンタムの2つのモメンタムを利用することによって、リスクを軽減しリターンを伸ばす投資戦略です。 しかしながらデュアルモメンタムといえども、市場の気紛れなクラッシュを避けることは難しいものです。今回は#7で紹介した論文の中から一つを掘り下げながら対策を検討します。 モメンタムクラッシュ"Momentum Crashes" by Kent Daniel and Tobias Moskowitz 要旨: モメンタム戦略が市場の急落時に

デュアルモメンタム #7:モメンタム論文30選

モメンタムファクターは1930年代には認知されていました。数々の論文や研究でモメンタム効果は多くの市場や時期において一貫して存在していることが示されています。 その中でデュアルモメンタムは相対モメンタムと絶対モメンタムの2つの異なるアプローチを組み合わせて利用する投資戦略です。 デュアルモメンタムは相対モメンタムによるリターンの最大化と、絶対モメンタムによるダウンサイドリスクを低減します。 今回は私がお勧めするデュアルモメンタムに関する論文を紹介します。 学術的な重要度より

デュアルモメンタム #6:デュアルモメンタムを強化するコンポジットデュアルモメンタム、ノンレバで76倍達成

人間が不合理である以上、市場には歪みが必ず出現します。モメンタムやトレンドフォローはそのような行動バイアスをプレミアムとするため1637年のオランダのチューリップバブルの時代から現在まで数百年にわたり有効であったことはすでに証明されています。 デュアルモメンタムは絶対モメンタムと相対モメンタムの2つのモメンタムを利用することによって、リスクを軽減しリターンを伸ばす投資戦略です。デュアルモメンタムは短期投資のみならず長期投資でこそインデックスに対して圧倒的なアドバンテージを生

有料
750〜
割引あり

デュアルモメンタム #5: セクターローテーション×デュアルモメンタム

デュアルモメンタム・セクターローテーション(DMSR)は「ウォール街のモメンタムウォーカー」で紹介されたデュアルモメンタムの例です。今回のnoteではDMSRを日本の証券会社で実際に行えるようにユニバースを調整したバム式DMSRを紹介します。2001-2023までのリターンはSPYの2倍です。 デュアルモメンタム・セクターローテーションデュアルモメンタムセクターローテーション (DMSR) とは DMSRは投資戦略の一つで、2つのモメンタム指標を使用して最も好ましい投資先

デュアルモメンタム投資 #4:Portfolio Visualizerを使ってみよう。$TMFトレードモデルあり。

バムです。今回は一度デュアルモメンタムの楽しさを体験してもらいたいと思います。実際にPortfolio Visuallizerというサイトを利用してみましょう。 また今回はおまけとしてTMFとTMVを使ったモデルも紹介していますのでよろしくお願いします。 Portfolio VisualizerとはPortfolio Visualizerとは様々なバックテストやシミュレーションが簡便に行える素晴らしいサイトです。無料でも十分にサイトを使うことができるのでお勧めです。 その

有料
500〜
割引あり

デュアルモメンタム投資 #3 :デュアルモメンタムの頻出用語と実際の手順

さて#3からは少しずつ実際の運用に向けて説明します。最初にデュアルモメンタムを行うにあたり頻出する投資用語を説明します。次にステップバイステップ形式でデュアルモメンタムの手順を説明していきます。 デュアルモメンタムの頻出用語集Tickers:ティッカー 説明: 証券取引所で各銘柄やアセットに付与される短縮されたシンボル。例として、Appleの株式はNASDAQで「AAPL」というティッカーシンボルで表される。 利用方法: デュアルモメンタム戦略を適用する際、特定のアセッ

デュアルモメンタム投資 #2:デュアルモメンタムの基礎的知識

こんにちは、バムです。 #1のモメンタムに引き続き、今回はデュアルモメンタムの基本的な概念を説明してみます。 デュアルモメンタムの基本デュアルモメンタム戦略の基本的な考え方は、市場のトレンドを利用してリターンを最大化し、下落リスクを最小化することです。 そのために2種類のモメンタムを使うためデュアルモメンタムと呼ばれています。すなわち「絶対モメンタム」と「相対モメンタム」を利用します。 相対モメンタムとは? 相対モメンタムとはある資産のパフォーマンスを他の資産と比較する

デュアルモメンタム #1:モメンタムファクターの基礎的知識

みなさん、はじめましてバムと申します。 みなさんは13年間で200倍のリターンを得たデュアルモメンタムという投資スタイルを聞いたことはありますか? このnoteではモメンタム投資の基礎的知識を説明します。ここがデュアルモメンタムのスタートラインです。 モメンタムとは投資のファクターの1つファクターとは何か?アノマリーとの違い。 ファクターとは、資産のリターンを説明するための共通の因子や特性を指します。ファクターとアノマリーはしばしば混同されがちですが両者は異なるものです