見出し画像

【2024年6月版】東京で開催される注目イベント4選!

こんにちは、TOKYO観光情報局です

今回は、東京で6月に開催されるイベントを4つ紹介していきます
無料で参加できるものもあるので、ぜひお見逃しなく!



旧古河庭園 春のバラフェスティバル

100種のバラが咲き誇る!

まずは東京都北区にある旧古河庭園で開催される、「春のバラフェスティバル」です

こちらでは園内で咲く100種200株の薔薇を鑑賞することができ、
6月は遅咲きの薔薇が見頃を迎えます

実際に行ってきましたが、薔薇の造形が美しく種類も多いので楽しかったです

園内にはお菓子などを販売しているので、ベンチに座りながらゆっくり過ごすことができますよ!

日時:4月26日(金)〜6月30日(日)
入園時間:9:00〜17:00(最終入園16:30)
場所:東京都北区西ヶ原1丁目27-39
入園料:一般150円 65歳以上70円
アクセス:東京メトロ南北線「西ヶ原」駅徒歩7分
     JR山手線「駒込」駅徒歩12分
公式HP:https://www.tokyo-park.or.jp/park/kyu-furukawa/news/2024/4_26_6_30.html


「AMAZING EDO TOKYO 未来に伝えていきたい東京の宝」


江戸東京の伝統を体感!

次は銀座のセイコーハウスで開催される、「AMAZING EDO TOKYO -未来に伝えていきたい東京の宝-」です

こちらは、​​伝統​​ある​​技等​​を​​新​​たな​​視点​​で​​磨​​きをかけ、​​未来​​へと​​伝​​えていく​​江戸東京​​きらりプロジェクトモデル​​事業者​​の​​商品が展示・販売されます

江戸東京の伝統をぜひ体感してみてください!

日時:6月6日(木)~6月16日(日)
時間:11時00分~19時00分(最終日のみ17時00分)
場所:東京都中央区銀座4丁目5-11セイコーハウスホール (セイコーハウス 6階)
アクセス:東京メトロ「銀座」駅すぐ



東京de収穫体験フェスティバル


学ぶ・食べる・体験する
食のエンターテイメント!

次は新宿区や練馬区で開催される、「東京de収穫体験フェスティバル」です

こちらは”楽しみながら食を育もう”をテーマに、
体操のおにいさんこと、よしひろお兄さんと若手農業者によるトークショーや野菜の収穫体験、調理体験などが実施されます

実際に収穫を体験できたり料理を体験することができ、
子供にうってつけのイベントとなっております

日時:6月22日(土)
時間:9:30〜16:00
場所:メイン会場 新宿駅西口広場イベントコーナー
   サブ会場 JA東京アグリパーク



菖蒲にまつわるイベント


こちらは1つのイベントではないのですが、
東京で行われる菖蒲にまつわるイベントを紹介していきます

菖蒲は、主に6月に見頃を迎える花です
そして東京の公園・庭園では見頃を迎えた菖蒲を楽しむ催し物を開催しています

菖蒲にまつわるイベントに関しては過去に記事でまとめているのでぜひご一読ください!

菖蒲にまつわるイベントを開催する公園・庭園一覧
 ・しょうぶ沼公園
 ・水元公園
 ・堀切菖蒲園
 ・小岩菖蒲園
 ・小石川後楽園
 ・清澄庭園


まとめ

いかがでしたでしょうか

6月もイベントが目白押しですね
このブログでは参加してきたイベントを紹介していくので、ぜひフォローお願い致します!!


Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?