見出し画像

だるんだるんな主婦


つれづれと


図書館でお料理系の棚の前に立つ

ふと目についた本を手にとる

長い専業主婦を経験し、
料理研究家として活躍されたばぁばの本

こんなばぁばに教わりたいな

そして、
主婦として衣食住を支えるという
昔ながらの生き様に身が締まる思い

こんな気ままなだるんだるんな主婦を 

昔の人がみたらおどろくんだろうなぁと

しみじみ思うのでした


食べることは生きること

そのとおり

だけど、私は時々、
投げやりに飲み込み、適当に済ますことをしてきた

忙しい一人暮らしの時はより顕著に

だから、実家に舞いもどり
パワーを蓄え直して奮闘した

働きながら食べる

私にはとても簡単ではない

それが出来る周りとどうしても比べてしまう


ただ、

結婚して2人暮らしが始まり、

私のやることは家事くらいな今

改めて食と向き合い、
出来ることの少なさに気づき

誰かのために作るやりがいを知り

不慣れで

まだまだ、誰かに甘えたい気持ちもあり
自分の幼さと向き合う日々

今まで、
母にはたくさん支えてもらってきたなぁ

主婦業は、とても簡単なことではない

慣れてきたら、
だんだん苦労もしないんだろうけど



もっと、ていねいに暮らそう

日々、頑張ってくれる旦那さんのために

自分のためにも


とっても恥ずかしい今の自分の気持ちでした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?