見出し画像

隔離生活中の子供の教育

・漢字
・国語
・運動
・英語
・算数
・本

漢字
漢字は特にやらせています。
日本の学校で2学期から始まったもので、先生も丁寧に添削してくださり、(再提出に再提出を繰り返し、ここを乗り越えるのが辛かった💦)ようやくとめ、はね、はらいの基本がわかってきたところだったので、今が”守破離”の”守”を身につける大事な時期だと思って、たくさんやらせています。この隔離生活で一年生の漢字は終わらせました。

使用した教材は学校のドリル、練習帳、漢字検定のしりもじアプリ、ドラえもんの漢字アプリ、YouTube先生です。

ドリルがミッキーでかわいいんです💕
一年生の漢字は、風景が記号になったものからできているものが多く、ここを組み合わせれば漢字が成り立つものが多いと感じるので、イメージを大事にしています。

https://m.youtube.com/watch?v=APLUFrUz_hg&list=PLFIRpFiKejPSLG3g3mkgLgJ7SrqQOmjEQ&index=1
漢字が読めるようになる動画(子供向け)
(日本のママ友に教えていただきました)


国語
教科書の音読は入学してから毎日していて、『赤ちゃんだと思っていた子がこんなに読めるようになるの〜』
と思うぐらい読めるようになったので、続けさせています📖

教科書にちょうど調べ学習があり、乗り物の仕事と仕組みについて、Yahooキッズで調べて表を作りました。俄然やる気を出して取り組んでくれました。

息子が調べたいのが戦車だったので、
『えっ、戦車🤨』
と思ったけれど一緒にYahooキッズで調べました。火砲という言葉を新しく覚えていましたよ。質問攻めにあったので、軽く戦争について話しました。

「日本国は戦争はしないと心に誓っていて、自衛隊は国民みんなを守るために訓練をしているんだよ」
というと
「日本がやられたらどうするの」
と訊くので、
「市ヶ谷に迎撃ミサイルがあるよ」
と教えたところ、ふむふむと訊いていました。地名が好きな子なので、
「あとは、アメリカ軍が沖縄や横須賀で基地をつくっていて、守ってくれるんだよ」
と具体的に地名を出して教えました。
ついでに、私の出身地の秋田県に迎撃ミサイルを配備しようとしていたんだけど、反対されて中止になったことも教えました。
北朝鮮がミサイルをバンバンうってきて、日本海に落ちたり、上空を通過して太平洋に落ちていることも教えました。
私たちが北海道旅行をしていて洞爺湖のホテルに泊まっているときもミサイルが通過したのを思い出して、それも教えました。
書いてみると、けっこう教えましたね。6歳の子に教えすぎたかな?とも思いましたが、ここから戦争の歴史や、アメリカと日本の関係、外交について考えていくきっかけになればいいなと思いました。


運動

体育もやりたいやりたいと言うので、室内でもできるダンスをしました🕺体操教室の仲良しの男の子が、この曲いいよと教えてくれた曲を踊りたいと言うので、(体操教室のフットサルコートで流れていました)それにしました。BTSの “Dynamite” という曲です。カッコよくて、家族全員ではまりました。一日10回以上踊りました!運動をすると、気持ちが明るくなって良かったです。

https://m.youtube.com/watch?v=gdZLi9oWNZg BTS  “ Dynamite “

英語
海外転勤が決まった今年の一月頃からGlobal Step Academy というオンライン英会話をさせていたのですが、引越し手続き等で忙しく、一ヶ月以上できていませんでした。適当にやっていたので、完全に初心者です。久しぶりに予約を取ってさせましたが、いつも通りお気に入りの先生と、いつも通り “Five Little Monkeys” を歌って飛び跳ねただけでした(笑)先生に一応本も読んでもらっているのですが、馬耳東風、右から左へ〜という感じだと思います。英語はもう現地校で必要に迫られて覚えていくしかないかなと思います。


算数
担任の先生から残りのテストやワークをいただいたので、それをブロックを使ってやらせています。最終登校日におけいこセットを持って帰ってきたので、そのままスーツケースに入れて持ってきました。

くもんには通わせてなかったけれど、数に対して好きな気持ちがあるらしいのと、海外子女振興財団の教室で、帰国子女のお兄さんに、
「最初英語がわからなくて苦労するけど算数と図工は思いがけずクラスで一位になれるよ。四年生でも指を使って計算してるよ。」と教えてもらったそうで、前よりもやる気をもって取り組んでいます(笑)単純(笑)財団の大人クラスでも言われましたが、英語圏の小学校と日本の小学校を比較すると、日本の小学校の方が算数レベルが高いそうです。ま、うちの子は日本の小学校に半年しか通ってないんですけどね!




息子は本が大好きで、ないと生きられないと思っているほどの本の虫です。読みたいと言っていたけど買ってあげていなかった本をメルカリで大量に買って持ってきました。スーツケースが重くてひっかかったので、空港のカウンターで分散させました😜恥ずかしかった〜(笑)

本当は特に図鑑が好きで、古生物図鑑に関しては出版社の異なるものを5.6冊持っているような子なのですが、さすがに重すぎるのでそれらはほぼ船便にしてしまいました。

こんな風にホテルでも整理整頓してくれています❤️(本当は夜に強制的に片付けさせてます)

隔離生活三日目で買ってきたサバイバルシリーズを一通り読んでしまったそうです。(私はその三日間くらいは移動疲れでほぼダウンしてました)でもかさばる割にすぐに読み終わってしまって失敗したかなぁ。。。
まあ、いまだに繰り返し読み続けているのでよしとします!

今週末、14日間の隔離からようやく解放されます。来週は学校探しと家探しで忙しく、勉強を見てあげられないと思います。学校は二校めぼしいところがあるのですが、あとは実際に行ってみて、雰囲気をみて決めたいと思っています✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?