マガジンのカバー画像

上京ものがたり

64
夢や希望とともに上京してきたTOKYO<β>入居者が綴る「上京ものがたり」。上京前の不安、理想と現実のギャップ、現在の暮らし…東京で夢を追いかける若者たちのリアル。
運営しているクリエイター

#story

なぜ「東京」なのか?

私は香川県といういわゆる田舎出身である。 大学進学を機に東京にやってきて、そのまま東京生…

TOKYO<β>
9か月前
6

下町シェアハウス

私には、オーストラリアやカナダなどに留学をしていた友人が数人います。友人たちは皆、シェア…

TOKYO<β>
9か月前
5

都内シェアハウスのビビッときたひとり暮らしライフ

無縁だったひとり暮らし 内覧に行ってみたい… この瞬間から私の生活は変わりました。 20年…

TOKYO<β>
10か月前
6

塾講師の挑戦

「須藤さん、やっぱり地方と都会では明らかに教育に関して意識の格差がある。福井の子どもが不…

TOKYO<β>
10か月前
6

今の自分を変えたくて上京

私は今年上京したばかりの新参者。 いろんな思いを抱いて上京した私の物語を今回は綴っていき…

TOKYO<β>
10か月前
5

息抜きをして、また進む

上京して約4ヶ月が経とうとしています。少しずつ東京での生活に慣れ、周りを見る余裕が出てき…

TOKYO<β>
10か月前
6

大都会東京という街で見つけた、家庭のようなあたたかさ

18歳の頃、香川県という田舎の地から、私は大都会東京に引っ越した。 理由は単純、大学進学のためである。また、私自身東京はどんなところなのだろうと憧れる、少しミーハーじみた思いがあった。 しかしながら齢(よわい)20にもいかない女子が東京の街で生活することは至極不安が付きまとう。 家賃の高さであったり、治安であったり、家事をしながらの学生生活は本当にできるのかといった漠然とした不安であったり。一人で東京で生活する、ということに対する不安もあった。 そのため、私は上京した

先生の夢は?

私は3月まで、東北地方で小学校の先生をしていました。上京のきっかけは、ある日教室で子ども…

TOKYO<β>
10か月前
8