見出し画像

【終了】第574回「「山梨」という場所と自分」山梨大学生命環境学部地域食物科学科ワイン科学特別コ-ス3年・高松 陽子さん

日時:2024年5月21日(火)


【発表内容】

★テーマ:「「山梨」という場所と自分」
●発表者:山梨大学生命環境学部地域食物科学科ワイン科学特別コ-ス3年・高松 陽子さん

■発表内容
山梨に来てから、ボランティア活動やまちづくりなどの活動を幅広い分野で活動しておりますが、自分の出身地である東京から山梨に来た理由や今後、山梨でどのような活動を行いたいかを皆さんに発信し、そして、山梨をより良くするにはどんなことができるのか、皆さんと意見交換をしながら、共有していけたらなと思っております。宜しくお願い致します

■プロフィール:
東京都大田区出身、山梨大学でワインを専攻することをきっかけに山梨に住む。
大学に入ってから、周りの活動的な人に感化され、様々なボランティア団体やグループに所属し、地域に根ざしたイベントやお祭りの運営を行う。今では、洋楽のア-ティスト活動のほか、農業に関するイベント企画、広報活動、発信などを行なっている。
将来、山梨の観光大使や有名なア-ティストになるという夢がある。

【開催概要】

日時:2024年5月21日(火)
時間:朝 7:00-8:00
6:55から「おはよう本屋さん」
オススメの本の紹介コーナーがあります。

参加費(会場費):
    大人 :500円
    大学生:300円
    高校生:200円
    中学生:100円
    小学生以下:無料

場所:春光堂書店(甲府市中央1-4-4)
TEL : 055-233-2334
時間までに会場に直接お越しください。

【アフター得々三文会について】

終了後にさらにお話を深めていきます。
お時間がゆるせば、引き続きぜひご参加ください。

 時間:8時~9時30分
 場所:TO-CHI(春光堂書店のとなり)
 参加費(会場費):
     大人:500円
     中高大学生:100円
     小学生以下:無料

参加ご希望の方は得々三文会の終了後にお隣にお移りください。


【会の写真】