得々三文会

「視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」をコンセプトに、名前の通り朝の時間を有…

得々三文会

「視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」をコンセプトに、名前の通り朝の時間を有効活用していく早朝勉強会(朝会)です。毎週火曜日の朝7:00~8:00に山梨県甲府市の中心街にある「春光堂書店」で開催をしています。2011年7月にスタートし、550回を超えました。

最近の記事

  • 固定された記事

得々三文会とは?

概要「視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」をコンセプトにした早朝勉強会(朝会)です。山梨県甲府市中心街の「春光堂書店」にて、毎週火曜日の朝7時~8時に開催しています。2011年7月に開始し、元旦・大晦日も開催し、550回をこえる会となりました。コロナ禍のWEB開催もあわせると650回近くとなります。 山梨県庁の方が主宰をしていた勉強会「得々クラブ」と東京本郷で開催されていた朝食勉強会「三文会」の運営メンバーが合流して、「得々三文会」としてスタートしたことが名前の

    • 【募集中】第596回「SDGsに敏感な視点で日常をみる」甲府市男女共同参画推進委員会さん

      日時:2024年10月22日(火) 【発表内容】 ★テーマ:SDGsに敏感な視点で日常をみる ●発表者:甲府市男女共同参画推進委員会 ■発表内容: 甲府市男女共同参画推進委員会の出前講座は、今回が2回目となります。前回は「ジェンダーに敏感な視点で日常をみる」をご覧いただきました。今回は、昨年末のぴゅあフェスタで発表しご好評をいただいた、SDGsへの理解を深めるおよそ12分のショートストーリーを皆様にご覧いただき、ストーリーの内容に関する質問や感想やご意見を皆様にシェアし

      • 【終了】第595回「エニアグラム心理学を使ったお片づけ 〜心理タイプ別片づけ術〜」エニアグラムお片付け士アンバサダー®︎・モチヅキタカヒロさん

        日時:2024年10月15日(火) 【発表内容】 ★テーマ:エニアグラム心理学を使ったお片づけ 〜心理タイプ別片づけ術〜 ●発表者:エニアグラムお片付け士アンバサダー®︎・モチヅキタカヒロさん ■発表内容: エニアグラムとは「生まれ持った気質」を9つのパターンに分類して、自他の性格を理解する心理学(学問)です。 「仕事との相性」や「人との相性」が良く理解できるようになるので、自分らしい人生をおくれるようになる効果があります。もっとシンプルにいうと、生きることが楽になりま

        • 【終了】第594回「旅はあなたをゆたかにする ~これからの旅の在り方~」Agriturismo YUTAKA(アグリツーリズモユタカ)・馬場 有紀さん

          日時:2024年10月8日(火) 【発表内容】 ★テーマ:旅はあなたをゆたかにする ~これからの旅の在り方~ ●発表者:Agriturismo YUTAKA(アグリツーリズモユタカ)・馬場 有紀さん ■発表内容: コロナ禍を経て、オーバーツーリズム、人手不足、環境問題など観光業の課題も変容してきました。 これから旅はどう変わっていくのか。 前職での事例を踏まえながら、また今現在私たちが営む宿で取り組んでいることを交えてお話します。 ゆたかな旅が増えることを願って、新しい

        • 固定された記事

        得々三文会とは?

        • 【募集中】第596回「SDGsに敏感な視点で日常をみる」甲府市男女共同参画推進委員会さん

        • 【終了】第595回「エニアグラム心理学を使ったお片づけ 〜心理タイプ別片づけ術〜」エニアグラムお片付け士アンバサダー®︎・モチヅキタカヒロさん

        • 【終了】第594回「旅はあなたをゆたかにする ~これからの旅の在り方~」Agriturismo YUTAKA(アグリツーリズモユタカ)・馬場 有紀さん

        マガジン

        • 過去のイベント:501回ー600回
          95本
        • 過去のイベント:201回ー300回
          98本
        • 得々三文会基礎情報
          3本
        • 過去のイベント:450回ー500回
          51本
        • 過去のイベント(WEBの得々三文会):1回ー
          94本
        • 過去のイベント:401回ー449回
          49本

        記事

          【終了】第593回「自己理解のすすめ」学習塾勤務・寺澤ひとみさん

          日時:2024年10月1日(火) 【発表内容】 ★テーマ:自己理解のすすめ ●発表者:学習塾勤務・寺澤ひとみさん ■発表内容: 元来の性格は勉強好き・好奇心旺盛で、学生時代は興味を持ったことはまずやってみる!という精神で過ごしてきました。反面、飽きっぽく一つのことを極められず、人前で話したり自分を表現したりすることが苦手な自分にコンプレックスを抱いていました。 進路や就活で悩み、就職先でもやりがいが見出せず、自分はどういう強みを持っているのか、自分のやりたいことは何なの

          【終了】第593回「自己理解のすすめ」学習塾勤務・寺澤ひとみさん

          【終了】第592回「これが甲府のサロン文化だ!」やまなしナチュラル・ヒストリー倶楽部・笠井 雅人さん

          日時:2024年9月24日(火) 【発表内容】 ★テーマ:これが甲府のサロン文化だ! ●発表者:やまなしナチュラル・ヒストリー倶楽部・笠井 雅人さん ■発表内容: かつて文化果つる地と言われた甲府。しかし戦前から戦後にかけて、作家や詩人、画家、郷土研究家などの地元在住の人士が、この地を拠点に地道な文化活動を行っていた。それはやがて、転居や疎開などで来甲した井伏鱒二と太宰治というふたりの著名作家との交流を得て、「サロン文化」と呼ぶべき展開を見せるようになった。 知られざる

          【終了】第592回「これが甲府のサロン文化だ!」やまなしナチュラル・ヒストリー倶楽部・笠井 雅人さん

          【終了】第591回「「澤田屋のまるづくり」へようこそ!」株式会社澤田屋 代表取締役・黒澤晋太郎さん

          日時:2024年9月17日(火) 【発表内容】 ★テーマ:「澤田屋のまるづくり」へようこそ! ●発表者:株式会社澤田屋 代表取締役・黒澤晋太郎さん ■発表内容 澤田屋は。ここ最近リブランディングを積極的に進めています。 私が事業を行う上で大切にしていること、澤田屋のこれまでとこれからについてなどお話しさせて頂きます。 https://sawataya.jp/ ■プロフィール: 大学卒業後に、都内の民間企業を経て、2012年に妻の実家である澤田屋の後継者候補として移住し

          【終了】第591回「「澤田屋のまるづくり」へようこそ!」株式会社澤田屋 代表取締役・黒澤晋太郎さん

          【終了】第590回「『音声入力の世界』へようこそ!」得々三文会 運営・風間正利さん

          日時:2024年9月10日(火) 【発表内容】 ★テーマ:「音声入力の世界」へようこそ! ●発表者:得々三文会 運営・風間正利さん ■発表内容 みなさん、毎日の生活で「音声入力」を活用していますか? スマートフォンを使ってメッセージを返信するとき、手軽に話しかけるだけで済ませている方が増えているのではないでしょうか。 今回はもう少しディープな使い方に踏み込みます! ここ3年間くらい、音声入力の可能性に魅了されてきました。音声入力とAIを併用し、自己理解を深めたり、ビジネ

          【終了】第590回「『音声入力の世界』へようこそ!」得々三文会 運営・風間正利さん

          【終了】第589回「北杜市を中心とした自然と文化 ー地域の魅力を再発見ー」合同会社ケプラー 代表・青木 英寛さん

          日時:2024年9月3日(火) 【発表内容】 ★テーマ:「北杜市を中心とした自然と文化 ー地域の魅力を再発見ー 」 ●発表者:合同会社ケプラー 代表・青木 英寛さん ■発表内容: 令和4年4月に設立した合同会社ケプラーも3年目を迎えました。 ケプラー社は,研究活動・地域貢献事業・商社活動などを柱として活動を進めています。 ケプラー社で出版している『ケプラー通信』は, 「地域の魅力を再発見」というテーマを掲げた,北杜市を中心とした総合情報誌です。 昨年9月の得々三文

          【終了】第589回「北杜市を中心とした自然と文化 ー地域の魅力を再発見ー」合同会社ケプラー 代表・青木 英寛さん

          【終了】第588回「取調べ可視化等はなぜ必要か」弁護士・伏見彩さん

          日時:2024年8月27日(火) 【発表内容】 ★テーマ:「取調べ可視化等はなぜ必要か」 ●発表者:弁護士・伏見彩さん ■発表内容: 日本の刑事事件では弁護人が被疑者(犯罪の嫌疑を受けた人)の取調べに立ち会うことはほぼできず、取調べの録音や録画もわずかな事件でしか認められていません。しかし、違法な取調べを受けて自白を強要されたとされる事例は後を絶たず、えん罪の温床になっています。山梨県弁護士会では10月12日に映画「Winny」の上映会とともに日本の取調べの問題点や取調

          【終了】第588回「取調べ可視化等はなぜ必要か」弁護士・伏見彩さん

          【終了】第587回「リユース食器で使い捨てごみ削減!~環境×今できること×楽しむこと~」認定NPO法人スペースふう 事務局長・長池伸子さんさん

          日時:2024年8月20日(火) 【発表内容】 ★テーマ:「リユース食器で使い捨てごみ削減!~環境×今できること×楽しむこと~」 ●発表者:認定NPO法人スペースふう 事務局長・長池伸子さん ■発表内容: 認定NPO法人スペースふう(富士川町)は「リユース食器を通して循環型社会の実現を目指す」基本理念のもと、使い捨てごみを減らすためにリユース食器のしくみを構築し、20年近く山梨をはじめ全国のイベントに貸し出してきました。社会情勢の変化に大きく影響を受けながらも、まわりの

          【終了】第587回「リユース食器で使い捨てごみ削減!~環境×今できること×楽しむこと~」認定NPO法人スペースふう 事務局長・長池伸子さんさん

          【終了】第586回「全身と関係する顎口腔疾患をすこし学ぼう」松本歯科大学病院初診室 総合診断科・総合診療科:特任教授・内田 啓一さん

          日時:2024年8月13日(火) 【発表内容】 ★テーマ:「全身と関係する顎口腔疾患をすこし学ぼう」 ●発表者:松本歯科大学病院初診室 総合診断科・総合診療科:特任教授・内田 啓一さん ■発表内容: 口腔の病気と言えば、虫歯や歯周病や親知らず抜歯などが一般的かと思います。顎口腔疾患には先天性異常、嚢胞性疾患、口腔腫瘍・粘膜疾患、外傷、唾唾液腺疾患、口腔心身症などと様々な疾患があります。近年では口腔乾燥症(ドライマウス)、顎関節症、口臭など、口の中だけでなく全身と深くかか

          【終了】第586回「全身と関係する顎口腔疾患をすこし学ぼう」松本歯科大学病院初診室 総合診断科・総合診療科:特任教授・内田 啓一さん

          【終了】第585回「「権利の上に眠るな」執筆まで」日本新劇俳優協会・奥山 眞佐子さん

          日時:2024年8月6日(火) 【発表内容】 ★テーマ:「権利の上に眠るな」執筆まで ●発表者:日本新劇俳優協会・奥山 眞佐子さん ■発表内容 甲府にアメリカ軍爆撃機B-29が飛んできて焼夷弾を落としたのは、7月6日の夜から7日の未明。この時、私の叔母は19歳の命を奪われました。翌月の8月6日には広島に原爆が落とされ、9日には長崎にも原爆が落とされました。このことを踏まえて、サーロ節子氏のノーベル平和賞授賞式での演説の抜粋、 子どもたちの詩、樋口一葉の日記などの朗読を組

          【終了】第585回「「権利の上に眠るな」執筆まで」日本新劇俳優協会・奥山 眞佐子さん

          【終了】第584回「食の伝統と持続可能性」ヴルカヌス in ヨーロッパ 2023年度派遣生・下田万葉さん

          日時:2024年7月30日(火) 【発表内容】 ★テーマ:「食の伝統と持続可能性」 ●発表者:ヴルカヌス in ヨーロッパ 2023年度派遣生・下田万葉さん ■発表内容: こんにちは! 山梨大学出身の下田万葉(しもだ まよ)と申します。在学中は、「食」「持続可能性」「国際」をテーマに学んでおりました。 大学卒業後は、持続可能性や環境配慮分野における先進国であるヨーロッパでの取り組みを実際に暮らしながら学びたいと考え、渡航しました。 今回は、スペインの食品メーカーで持続可

          【終了】第584回「食の伝統と持続可能性」ヴルカヌス in ヨーロッパ 2023年度派遣生・下田万葉さん

          【終了】第583回「山梨をこよなく愛する。」山梨大学教育学部4年・奈良千尋さん

          日時:2024年7月23日(火) 【発表内容】 ★テーマ:「山梨をこよなく愛する。」 ●発表者:山梨大学教育学部4年・奈良千尋さん ■発表内容: 地域活動の原動力は、「地元愛」 活動を始めて、6年。大学1年次に立ち上げた笛吹市の地域活性化に根差した学生団体SHINEの話を中心に「地元を愛すること」に触れていきます。 自分が暮らす「まち」について考える・ 山梨の大学生が考える「地域活性化」にふれる時間に。 これまでの取り組みや卒業までのチャレンジについてお話させていただき

          【終了】第583回「山梨をこよなく愛する。」山梨大学教育学部4年・奈良千尋さん

          【終了】第582回「オーラルフレイルを知り、口腔機能を高めよう」松本歯科大学病院初診室 総合診断科・総合診療科:特任教授・内田 啓一さん

          日時:2024年7月16日(火) 【発表内容】 ★テーマ:「オーラルフレイルを知り、口腔機能を高めよう」 ●発表者:松本歯科大学病院初診室 総合診断科・総合診療科:特任教授・内田 啓一さん ■発表内容: オーラルフレイルは,口の機能の健常な状態(『健口』)と『口の機能低下』との間にある状態のことです。オーラルフレイルであると,将来のフレイル,要介護,死亡のリスクが高くなることが判ってきました。現在オーラルフレイルは、チェック項目で簡単にできますので、ご自身のお口の健康状

          【終了】第582回「オーラルフレイルを知り、口腔機能を高めよう」松本歯科大学病院初診室 総合診断科・総合診療科:特任教授・内田 啓一さん