見出し画像

人は一般的に読んだことの10%しか覚えていられないが、体験したことの90%は忘れない。

2016年に開催されたワールドマーケティングサミットの「経験価値マーケティング」というセッションの速記メモが発掘されたので、こちらにもメモしておきます。

-------------------
セッション名: 経験価値マーケティング

「遊びの力」
 ハビエル・ロペス(キッザニア 創設者・社長)
「The experience of Belonging 〜旅先での心地よさを体験する〜」
 田邉泰之(Airbnb Japan株式会社 代表取締役)
「顧客体験価値を向上するためにマーケティングが果たすべき役割」
 黒川順一郎(アクセンチュア株式会社 )
「エンゲージメント:競争優位の新しい源泉」
 V・クマー(ジョージア州大学 教授)
-------------------

【キッザニア】

・この20年間にマーケティングは大きく変化した。その象徴は12のCに表現される

・人は一般的に読んだことの10%しか覚えていられないが、体験したことは90%は忘れない。そのため多くの企業がただ単に広告を大量に配信する手法から、体験価値マーケティングへと重心を移し始めている。

・キッザニアでの体験を通じることでブランド認知度はもちろん、ブランドに対するイメージが大幅に向上することが確認されている。これは子供だけでなく大人においても顕著である。

【AirBnB】
・創業のきっかけは、ただの宿泊ではなく、さまざまなおもてなしという体験を提供したことによって、宿泊者が非常に喜んでくれたこと。

・AirBnBは日本で本格的にサービス開始してから2年で急成長をしており、昨年はインバウンドでのゲスト数は130万人を超えた。

・AirBnBの成長の秘訣は、いわゆる観光に地域の体験が組み合わさっている「暮らすような体験」という新しい経験を提供できているところにある。

・日本はアクティブシニアがホストになっているケースが増えており、スーパーホストと呼ばれる評価の高いホストが世界でも最も多い国になっている。

【アクセンチュア】
・企業視点で編成されていたマーケットが、顧客視点で再考されている。

・小売ではなくショッピングの場、ホテルではなく宿泊。

・顧客の求める体験と企業の提供視点が一致していないことが多い、

※クマー教授のスライドはたくさんありすぎて、この記事に入りきらなかったので、次の記事にします。

ーーーーーーーーーー
なお、今年のワールドマーケティングサミットの申し込みはこちら

この記事が参加している募集

ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。