見出し画像

懐かし恋愛日記⑬「お父さんとお母さん」

こんにちはトクです。

本日もnote訪問くださりありがとうございます(_ _)

前回に「ちえ」が私のアパートに泊まった時の話を書きましたが

その時に「ちえ」のお母さんが「今、付き合ってる人ってどんな人?」と聞いてきたことも書きました。

この日以降は「ちえ」を迎えに行った時に玄関のピンポンを押して、お母さんに挨拶することになりました。

いつものように「ちえ」を迎えに行き玄関のピンポンを押しました。

もうドキドキです。

お母さんが出てくると思っていたら⋯。

出て来たのは、「ちえ」でした。

「お母さんは?」と聞くと。

「ちょっと呼んで来るね」

私は、普段は緊張しないタイプなのですが⋯。

それでも緊張マックスです⋯。

そして、お母さん登場です。

「あの⋯。「ちえ」さんとお付き合いさせて頂いている△△と申します」と言うと。

「あら、ご丁寧にどうも。やっぱり、家を見に来てくれた人なのね。「ちえ」のことよろしくお願いしますね」と笑顔で言ってくれました。

「こちらこそ、よろしくお願いします」

そして、こっそりと「ちえ」に「お父さんは?」と聞くと⋯。

「お父さんも居るけど⋯。会う?」

もう緊張しついでに、お父さんにも挨拶しておいた方が良いと思って「会って見たいんだけど⋯」と言うと。

「ちえ」が大きな声で「お父さん~。ちょっと出てこれる?」

いよいよ、お父さん登場です。

緊張がド緊張となりました。

「あの⋯。はじめまして、「ちえ」さんとお付き合いさせて頂いています△△と申します。「ちえ」さんとは高校の同級生です」と私が言うと。

「ああ、聞いてますよ。家を見に来た市役所の人で高校の同級生だそうですね」

「はい」

「「ちえ」は、ワガママなところもあるけど、よろしくお願いしますね」と優しく言ってくれました。

「ほっ」です。

これで次からは「ちえ」を迎えに行く時に、後ろめたい思いをしなくても良いと思ったのですが

「これから「ちえ」がアパートに泊まったり、お出かけで泊まったりしたら、絶対に俺とだろうと思うだろうな⋯」とも思いました。

逆に言うと、それでも「ちえ」のお泊まりを許すということは、俺のことも認めてくれたってことかもなとも思いました。

「ちえ」には、「しばらくはアパートには泊まらない方が良いな、その方が俺の印象が良くなると思うから」と言いました。

「そうだね。ウチのお父さんもお母さんも、割とそういうことには厳しくはないんだけどね」

「でも、万が一、俺が軽い男だと思われると、最悪、「ちえ」と付き合えなくなっちゃうかもしれないからな」

「念には念を、しばらくは我慢した方が良いな」

「う~ん。寂しいけど仕方ないか⋯」

「まあ、今日は、お父さんとお母さんに挨拶できて本当に良かったよ、なんか肩の荷が降りたような気がする」

「私も△ちゃんが、お父さんとお母さんに挨拶してくれて嬉しかったよ。今度は△ちゃんのお父さんとお母さんに会いたいな」

「う~ん、それはまだだな。今、父親との関係があんまり良くないからね」

「もしかして、それで△ちゃん、アパート借りてるの?」

「そういうこと。いつか話そうとは思っていたんだけどね⋯。なかなか機会がなくってさ⋯」

「俺が、父親との話がすんでからだな」

「なるべく早く話をするよ。だけど今はダメだな。俺の気持ちの整理がついてないから⋯」

「ふ~ん。なかなか難しいみたいだね⋯。私は待ってるから良いよ。△ちゃんの気持ちの整理がつくまでね」

「よし、じゃあ今日はどこ行くか?」

「じゃあ久しぶりに海、見に行きたいな」

「OK!それじゃあ、海辺のドライブだ。サザンの歌でも聴きながらね」

「やっぱり海辺のドライブにはサザンだね」

それでは最後までお付き合いくださりありがとうございました。




うつ病で苦しんでいる方達に希望を与える活動をしていきたいと考えています。よろしければサポートをお願いいたします。