見出し画像

edXより社会人向け?courseraで学習しよう

先日はedXについて書きましたが、今日は競合のcourseraです。edXと比べると自然科学のコースが少なくてcomputer scienceの分野や社会科学系が豊富であること、googleやsas、PwCといった企業が提供するコースがedXより多いことが特徴的で、IT系企業に勤める社会人向けという側面があります。また、courseraにはCSの大家、スタンフォード大学が提供するCSコースがあり、手軽にスタンフォードCSのコースを受講できるとして人気があるようです。

もう一点edXと異なる点は、いくつかのコースをパスすると「修士課程」として修了証をだす大学があることと、講義によって日本語の字幕が用意されている場合があることです。ざっと眺めたところ、人気がある講義の字幕は大体他言語対応されていて、その中に日本語字幕がある場合が多いですね。ほぼ英語のみのedXよりも、日本人にとってはcourseraの方が馴染みやすいかもしれません。


courseraで何が学べる?

courseraでは、11トピックが用意されています。以下に、人気があり且つ日本語字幕がある専門講座・コースの例と並べて全トピックを記載します。

courseraのちょっとわかりにくい点なのですが、専門講座はコースの集合で、専門講座を取ろうとすると「学位」のための課金が必要となりますが、その中の個々のコースについては基本的に無料です。「聴講コース」で受けると無料になります(修了証には要課金)。

データサイエンス
機械学習 (スタンフォード大学)

コンピューターサイエンス
ディープラーニング専門講座 (deeplearning.ai)
※日本語はありませんが、暗号通貨のコースも面白そうですよ!

情報技術
Architecting with Google Compute Engine専門講座 (Goocle Cloud Training)
※日本語はありませんが、情報セキュリティのコースも面白そうですよ!

ビジネス
ビジネスの基本専門講座 (ペンシルバニア大学)

自己啓発
Career Success専門講座 (UCアーバイン高)

言語学習
Improve Your English Communication Skills (ジョージア工科大学)

数学と論理
How Things Work: An Introduction to Physics (ヴァージニア大学)

物理化学とエンジニアリング
How Things Work: An Introduction to Physics (ヴァージニア大学)

健康
Child Nutrition and Cooking (スタンフォード大学)

社会科学
Supporting children with difficulties in reading and writing (ロンドン大学)

芸術と人文
日本語なし
※日本語はありませんが、Modern Art & Ideasは面白そう。

日本語のコースをどうやって探すか

まずはcourseraにサインアップしましょう。サインアップが済んだら、ホーム画面の左上、「検索」を開いて自分の興味がある分野を選択します。

スクリーンショット 2020-04-28 13.58.44

画面中断の帯にある、「言語」を選択して、Japaneseにチェックを入れ、「次を適用」をクリック。ここでお気づきになるかもしれませんが、日本語に対応している講義はかなり限られます。日本語で絞り込んだら、気になるコースを選びましょう。

スクリーンショット 2020-04-28 14.00.34

コースの画面に入ったら、画面の中程にある、「無料で登録」をクリック。受講を登録します。

スクリーンショット 2020-04-28 14.05.51

次のポップアップは要注意。「無料トライアルを始める」は、修了証をもらえる有料コースのトライアルです。修了証が必要でない、という場合には「聴講コース」をクリックしてください。

スクリーンショット 2020-04-28 14.06.17

聴講コースを選択すると、次の画面が表示されます。おめでとうございます!受講登録完了です。右下の「開始」をクリックして受講を開始してください。

スクリーンショット 2020-04-28 14.15.18


一方で、専門講座からコースを探す場合はちょっと別の方法をとります。例えば「ビジネスの基本専門講座」の場合、この画面をスクロールして下へ行きます。

スクリーンショット 2020-04-28 14.17.31

スクリーンショット 2020-04-28 14.18.23

コース1 コース2となっているのが専門講座に含まれるコースです。こちらのコースを選んで「聴講コース」で受講してください。

終わりに

courseraは先日紹介したedXと比較して、若干システムが複雑ではありますが、日本語の字幕がついているコースが提供されることから日本の人にも馴染みやすいサービスとなっています。また、日本語の表示が多いこともedXよりさらに馴染みやすい一因かもしれません。

流行のデータサイエンスや、様々な企業が導入を進めているAWS・GCPなどのトレーニングも充実しています。ゴールデンウィーク中の勉強にいかがでしょうか。


応援ありがとうございます! いただいたサポートが、研究とnoteを続けるモチベーションになります。