見出し画像

ビルの41階で食べる美味しい焼肉②


こんにちは。徳望(とくぼー)です。


今回は前回に引き続き、”天空焼肉 星遊山”について書いていきます。
ここまで、前菜とお肉の炙り寿司、熟成肉を食べてきました。
さて、ここから焼肉本番です。


画像1

”黒毛和牛 上カルビ” ”黒毛和牛 赤身” ”PRTMEハラミ”の三種類。
タレ系のお肉が出てきました。

一切れが、割と大きくて、感動しました。
食べ放題の焼肉しか行った事ないので、特に…。

お肉が出てきた時に、
焼き加減を少し教えてくれたのですが、
彼の方のは火加減が強かったみたいで、
薄いお肉が網に引っ付いて、焦げて、ボロボロになっていました。笑

画像2

焼き色がついたお肉を、つけダレに少し潜らせて、食べる。
….お肉が、柔らかくて、美味しい。お口が喜んでいました。



そして、次のお肉、”骨付きカルビ”と”黒毛和牛 ランプ(サンチュセット付)”が出てきました。ここでは、店員さんが、お肉を焼いてくれました。

網にお肉を乗せているのをジッと見ていたら、
「お写真撮りますか?」と声をかけてくれて、
写真を撮らせてもらいました!!!

画像3

お肉が焼き終わると、店員さんが、
食べ方を少しお話ししてくれました。

サンチュにコチュジャンとお肉を乗せ、一緒にお口へ…。
本当においしかったです…。
食レポ下手すぎる…。本当においしかったです。ただそれだけ。



そして、ついに〆のお肉 ”黒毛和牛ミスジのすき焼き”です。
焼肉で一番好きな部位、ミスジ。
それをすき焼きで、いただきます。

こちらも、店員さんが、慣れた手つきで、さっと焼いてくれます。
そして、焼いたお肉を、ピンポン球くらいのご飯が乗ったお皿の上に盛り付けてくれます。

画像4

一緒に出された、卵黄をかけます。

画像5

とろり。
すき焼きだけれど、甘くなく、
お肉の柔らかさと卵黄の濃厚さがしっかりと味わえる、美味しいお肉でした。


この時点で、結構お腹いっぱいでしたが、
最後のお食事 ”冷麺”です。しかし、私たちは、追加料金(確か、500円)を払うと、”フォアグラ丼”に変えてもらえるという事で、”フォアグラ丼”にしました。

IMG_6714 のコピー

生まれて初めてフォアグラを食べたのですが、
大人すぎて、私にはまだ早かったなと思いました。笑


食後には、季節のジェラートがついています。
(私の時は、ストロベリー?だった気がします)
こちらも、追加料金を払うと、目の前で液体窒素か何かを使って、
アイスをつくってもらえるみたいです。


全てのお食事が終わり、お席の時間が近づいてきた頃に、
店員さんが席に伝票の入ったホルダーを持ってきてくれます。

それに、現金を挟んで、(周りはカードの方が多かったです)
店員さんに渡しました。


こういう払い方した事ないので、
ビビりながら、払いました。
お釣りをもらってからも、もう出てっていいのか分からず、
キョロキョロしながら、席を立ちました。
いい思い出です。

本当においしかったのですが、
やはり、少しお高めなお店なので、
終始緊張して、少し疲れました…。

高いお店に頻繁に行くことはないけれど、
行った時、緊張しすぎて楽しめないのがキズなので、
早く大人な気持ちを持ちたいと思いました。笑

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#おいしいお店

17,646件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?