見出し画像

つまらない人生を変えたいならまず試してみるべきこと 10月28日

姫にござります♪本日も松本城にておもてなししておりましたぞ(o^^o)

☆本日10/28の題材☆
つまらない人生を変えたいならまず試してみるべきこと

・会社の朝礼でメンバーが元気になるスピーチをするには…
「ノート・観察・承認」

ノートに社員のいいところを100個書き読み上げる。
これは家族や友人でも同じこと。

その人の良いところを書き出し読み上げることによって、自分の心が変わります。

・多くの人に夢や希望を与えるには…
「師匠・素直・生き方」

カスタマイズせず真似すると早い!
いいスピーチは伝わりにくい。
いい事を言うのではなく、やっていることと言っていることを一致させることが大事!

【言葉は不自由である】

感情に対して言葉が足りていない。
言葉が減ると感情の振り幅も減ってしまう。
SNSは進歩したが、感情表現は下がっている…。
声を出しながら、笑顔メールを打つと感情表現は回復!!
言葉を増やす努力をすることが大切!

感情表現を抑えなければいい!解放!!

「あなたの想いが伝わらないのはあなたが言葉にしていないからだ」

【世の中の変化】
「モノからモノ語りに変わった」
物語を紡ぐと消費が生まれる

時代の変化によってAIが発達。

感性と発信の時代
感情を表現できないとAIに負けてしまう。
一歩先にいくコミュニケーションをすることが大事。
思ったことを発信する!!
こわくても発信する!!

長いお話にござりましたが、わらわなりに要点をまとめるとこのようなかんじでした。

ノートを買って良いところを書いてみようかな!

それからわらわ的には、

ここから先は

295字 / 1画像
ここでしか見られない限定写真など!ほぼ毎日更新いたしまする♫

登久姫が普段語らない様々なことを器(体)の人間を通し赤裸々に話す日々の向上日記! 自己啓発を通じ日々成長し向上し続ける姫! このマガジンを…

いつも応援くださり誠にありがとうございまする♫ 皆様からのサポートを活動の軍資金として、今後もさらに様々な活動ができればと思うておりまする。 今後ともどうぞよろしゅうお願いいたしまするv